地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

1月31日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

とりごぼうごはん
くじらのたつたあげ
ふぶきじる
ぽんかん
牛乳

24日から全国学校給食週間です。
学校給食は明治時代からはじまていましたが、
太平洋戦争で中断されてしまいました。
戦後は、食料が不足して、こどもたちの栄養状態が悪くなり、
世界中から粉ミルクや缶詰などがおくられてきて、
給食を再開することができました。
全国学校給食週間は、この世界中の人々のあたたかい心によって
学校給食が再開されたことを記念する週間です。
今日は、昭和30年ごろのよく出されていた「くじらの竜田揚げ」
を作りました。今ではくじらを手に入れることがなかなかできませんが、
鶏肉に似ているようで、子供たちもよく食べてくれていました。

給食の歴史、食べ物の大切さなど作る人の思いを知り、感謝の
気持ちを持てる子になってほしいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 学校保健委員会
2/7 避難訓練
2/10 安全指導
2/11 建国記念の日