図書委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度本校は 図書館事業推進校のため
教育センターから図書委員会にアドバイザーの先生がいらしてくださいました。
図書委員会の56年生は掲示の工夫をしました。

栽培委員会の活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い時間でしたが、子どもたちも一生懸命雑草を汗をかいてとりました。
こんなに花壇がきれいになりました。
これからどんな花壇になるのか楽しみです。
ガーデニングボランティアさんありがとうございました。

栽培委員会の活動1

7月7日(木)の委員会活動では
学校の花壇の草取りをしました。
地域のガーデニングボランティアさんがいらして
5 6年生の子どもたちと一緒に活動してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会から

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会が中心となっペットボトルキャップを集めることになりました。
自分たちができることに取り組みます。
ペットボトルのキャップ回収ボックスに入れてください。
なお、空き缶の回収は本年度はしません。
みなさん一人一人の力が集まり大きな力となるよう願っています。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・お願い

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン