松枝小学校の様々な情報を発信します。

委員長紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、委員長紹介集会を行いました。委員長と活動内容の紹介、全校のみんなへのお願いをしっかりと発表していました。今年一年、過ごしやすい学校にしていくために、様々な場面で活躍してくれる事を願っています。

4、5、6年生セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目に4、5、6年生のセーフティ教室を行いました。SNS上の文字コミュニケーションの難しさやそこから生まれる誤解、いじめ、ゲーム依存や課金トラブル、知らない人と出会う危険性等について学習しました。

1、2、3年生 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目に、1、2、3年生のセーフティ教室を行いました。スマホや携帯電話を持ち始めて間もない、またはこれから持つかもしれない子供たちに、知って欲しいトラブルやその防止策や対処法を学習しました。

防火扉訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、防火扉訓練を行いました。どういう時に防火扉が閉まるのか、閉まっている時にどうやって避難するのかを学習しました。みんな真剣に先生の話を聞く様子が見られました。2時間目に実際に避難訓練を行う予定です。

1年生 給食当番の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の給食2日目です。給食当番も張り切って頑張っていました。今日はスパゲティですが、美味しそうに食べています。

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から1年生の給食が始まりました。今日の給食は赤飯ですが、みんなお行儀よく、美味しそうに食べていました。

1年生 校庭デビュー

画像1 画像1
今日から1年生が校庭で遊べるようになりました。休み時間では黄色い帽子を被り、元気に遊んでいました。上級生が優しく関わる姿がたくさん見られ、嬉しい気持ちになりました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生を迎える会を行いました。6年生と手を繋いで入場してきた1年生は、最初は緊張していた様子でしたが、みんなで温かく迎え、少しずつ緊張がほぐれていきました。全校児童みんなが仲良く、1年生にも優しく接してくれると思っています。今日の休み時間から、黄色い帽子をかぶり、校庭遊びが始まります。

1年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1年生は初めて体育着に着替えて、身体測定をしました。身長と体重を測定しましたが、終わった後、「ありがとうございました。」とお礼の言葉が言える子が多く、感心しました。

1年生の教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が全員元気に登校してくれました。1組、2組ともお行儀よく座り、担任の先生の話をしっかりと聞いていました。

1年生 初登校

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が元気に登校してきました。6年生のお兄さん、お姉さんが教室でランドセルの入れ方等を優しく教えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校経営案

学校評価

松枝小だより

保健だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

新型コロナウィルス対応

いじめ防止基本方針

学校説明会

算数&GIGAスクール通信

道徳授業公開講座

学校公開