緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間3日目5

下からの徒歩の生徒は陣馬街道を直進して来る人も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目4

陣馬街道は交通量が多いので自転車の走行は気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目3

上からも自転車や徒歩や送迎で大勢が登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目2

今日も子供たちは元気に登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目1

挨拶運動週間3日目は日差しがうれしい寒い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

今日もグラウンドが固いうちに練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−バレーボール部

体育館で準備中でした。
画像1 画像1

1月17日(木)今日の風景

氷点下3度の朝です。
北側の屋根の雪が残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おおるり展展示

午後4時から、ダイエー八王子店7階催事場で、明日から始まる『おおるり展』の展示作業が行われました。飯野先生と須藤副校長先生が担当しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食1月16日

本日の献立(725kcal)
パン・なすのミートグラタン・卵と野菜のソテー・わかめサラダ・
白いんげん豆のグラッセ 
画像1 画像1

授業風景−2年3.4組 英語少人数3

今学期は1.2時間目の授業が中心になります。
宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−2年3.4組 英語少人数2

基礎的な部分の学習支援となります。
分からない時は気軽に質問してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−2年3.4組 英語少人数1

生徒ははじめは緊張気味でしたが、すぐに打ち解けたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景−2年2組 国語

橋本先生がお二方を紹介しました。
今後授業などで、生徒の学習のお手伝いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景−2年1組 理科

理科の時間に学習支援ボランティアの方が2年生の各クラスを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動週間2日目32

週半ばの水曜日、今日も1日頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目31

みんなで「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目30

習ったことは家庭学習で復習してしっかり定着させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目29

分からないことをそのままにしないで先生や友達に聞いて確認しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間2日目28

授業には積極的に参加して習ったことはすぐ身に着けるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料