緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

昼食風景−1年1組

堀越先生と昼放送を聞きながら食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年4組

元気に食事を摂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年3組

給食を配り終わって、いただきますの号令でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年2組

東郷先生は生徒の様子を見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−2年1組

齋藤先生が生徒とお話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年3組

馬場先生が牛乳を手渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年2組

まだ準備中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食風景−3年1組

ちょうど「いただきます」の挨拶でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食2月14日

本日の献立(897kcal)
パン・ポークチャップ・いかの土佐和え・オニオンドレッシングサラダ
ココアケーキ
画像1 画像1

ソフトテニス部

練習していると体が温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

ゴールを準備していました。
画像1 画像1

今朝の活動−バレーボール部

2名で練習開始していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の風景2

第二校舎から見える景信山の谷の雪形は、今回はタヌキかクマのように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木)今朝の風景

気温は0度。雲の多い寒い朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年卒業制作

壁画担当班が、ベニヤの下塗りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

卒業生の野田さんがコーチをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

基礎トレーニングを繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−剣道部

夕陽が差し込み始めた体育館で練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食2月13日

本日の献立(817kcal)
ごはん・マーボー豆腐・青菜のナムル・魚の香味焼き・大学芋 
画像1 画像1

授業風景−1年3.4組 保健体育女子

坂本先生の指導で、ダンスの振り付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料