緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間1日目20

1週間の始まりです。今週も頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目19

お昼のお弁当や給食は残さず食べましょう!(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目18

しっかりと勉学に励みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目17

落ち着いた学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目16

友達と仲良く学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目15

正門前の家の庭木も真黄色に燃えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目14

地域の方々にも丁寧に挨拶して、注意は素直に聞きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目13

元気な挨拶で爽やかな1日を始めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目12

応援に樋口先生も立ってくれました。今日は樋口先生の○○回目のお誕生日です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目11

今日の当番は1年東郷先生、2年馬場先生、3年鶴田先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目10

多目的広場で朝練習をしたソフトテニス部女子が元気に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目9

バスで登校する先生方に交じって生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目8

車による送迎も相変わらず多く見かけます。ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目7

徒歩の生徒は陣馬街道を直進して皓月院側から入ってくる生徒もかなりいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目6

自転車での走行は自分自身の安全の為、地域の方々に迷惑を掛けないためにも左側1列走行を心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目5

正門前の通りも聖パウロ高校のスクールバスを含めて交通量が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目4

陣馬街道は交通量も多いので気を付けて自転車走行しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目3

上からも自転車や車で大勢の生徒が登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目2

空気は冷たいですが日差しが温かい朝に生徒は元気に登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目1

今日が12月の挨拶運動週間の初日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)