緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

国際交流(3年生)

卒業式まで3年生の登校日はあと9日。今日は国際交流の一環として、ソロモン諸島の留学生をお迎えしました。教室で日本の給食を一緒に食べてもらい、午後から体育館で交流会を行いました。恩中生からは、そろばん、けん玉、浴衣を着て日本舞踊(さくら)、少林寺拳法の型、空手の組手、サッカーのリフティングなど次々に披露し、留学生の方にも一緒にリフティングにチャレンジしてもらいました。最後はソロモン諸島の学校で毎朝歌っている歌をみんなで一緒に歌いました。恩中生にとっても、留学生にとってもお互いにとても貴重な経験であり、充実した時間を共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

3学年だより

運営協議会報告

学校経営計画

学校経営報告

体罰防止関係

保健

いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動方針

子ども見守りシート

保健関係各種様式

生活指導関係