●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

生徒会長から

 皆さんこんにちは、生徒会長の武手木です。もう早いことで、つい前まで冬休みだったのに、今や三月、卒業シーズンですね。
 三月という月は三年生の先輩方は高校などになじめるかどうか、二年生は来年の受験、一年生は新しい学年になることへの不安など、私生活のこと以外にも様々な不安、心配があると思います。正直なことを言うと私も不安な気持ちはあります。不安がない人はいないでしょう。ですが、私がいつも思うこととして、「いざ始まってみたらなんともないことだったな」ということがあります。私が生徒会長になった時も、本当に生徒会長をやっていけるのだろうか、と考え、悩みました。ですがいざ始まってみると、もちろんミスはしますが意外と何とかなったという気持ちがあります。
 少し話が長くなってしまいましたが、結局のところ、あんまり悩みすぎるよりもいっそのことやってみた方がいいという話ですね。
 最後になりますが、三年生の先輩方、受験、本当にお疲れ様でした!!

生徒会長 武手木🦀
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/26 春季休業(始)

学校便り

お知らせ

学校経営計画

部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

学校司書

学校経営報告

PTA関係

子ども見守りシート

献立表