地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

組体操の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、倒立の練習に励んでいます。
足が上がるように、足をつかめるように、それぞれが課題意識をもって取り組んでいます。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習で、6年生は調理実習を行いました。
スクランブルエッグと小松菜の油炒め、美味しくできるかな…

応援団の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
応援団の練習がスタートしました。
今日はそれぞれの組で応援団長を決めました!
連休を挟みますが、運動会当日に向けて、練習に励んでほしいです!

3年生 学区域めぐり2

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、天候にも恵まれ、第2回の学区域めぐりを行いました。
今回は、南・西ルートを散策しました。「土地の高さ」「交通の様子」「昔からある建物」等を確認し、地図に書きこんでいきました。
 前回の散策した場所と比較する児童もおり、深い学びに繋がっています。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初のゲーム集会が行われました。
「何が通ったでしょう」
という、合図の元、子供たちは楽しそうに取り組んでいました。
最後の問題では、あの先生が通って…

3年生 学区域めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は初めての社会という学習を行います。
東西南北を学び、三小の学区域には何があるか歩いて調べました。
実際見て学ぶ。1番贅沢な学習となりました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(金)に離任式が行われました。
お世話になった先生方、ありがとうございました。

児童会開き集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会開き集会を行いました。
児童会、代表委員、各委員会の委員長が仕事の説明と決意表明をしました。
一年間頑張っていきましょう。

長縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長縄集会が中休みに行われました。
各クラス、10月の記録会に向け、楽しそうに練習していました。
クラスベストを目指して頑張っていきましょう!

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日木曜日に、一年生は初めての給食がありました。
事前準備では、石鹸を使った正しい手洗い・うがいの仕方を栄養士の森先生から学び、皆で協力しながら、上手に配膳・片付けができました。

六中ティーチャーズネット開始

画像1 画像1 画像2 画像2
第六中学校とのティーチャーズネットが始まりました。
6年生が六中の校庭で、走り方のコツを学んできました。
運動会に向けて生かしていって欲しいです。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、働く消防の写生会でした。2年生は、消防車をよく見て大きな紙いっぱいに絵を描きました。

4月避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、今年度初めての避難訓練がありました。「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」“おかしも”の約束を守って避難することが出来ました。6年生も下級生のお手本となって行動していました。

折り紙教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボランティアの方に協力していただき、1回目の折り紙教室がありました。1年生も参加し、子供たちは楽しそうに折り紙で作品を作っていました。ボランティアの皆様。今年度もよろしくお願いします。

1年生のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が毎朝1年生の教室でお手伝いをしています。
自分たちがしてもらって嬉しかった思いをもって、手伝いに取り組む6年生の姿は光っています!

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
新1年生の入学式が行われました。
今年度の新入生は134名です。
1年生の歓迎に2年生も参加しました。
6年生も学校代表として、式に出席しました。

1年生の皆さん、入学おめでとうございます!
これから頑張っていきましょう。
保護者の皆様におかれましても、お子様のご入学おめでとうございます!

始業式

朝から雨が降り、平成31年度の始業式は体育館で行われました。
新しい学年になり、みんなうれしそうな顔で話を聞いていました。

保護者の皆様、地域の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

学力向上

生活指導

いじめ防止基本方針

登校届

子ども見守りシート