地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年度卒業式が行われました。校長先生から一人一人卒業証書を受け取り107名が第三小学校を旅立ちました。別れることは寂しいことですが、中学校では勉強に部活に、一生懸命に取り組む姿を教職員一同見守っています。
卒業生の保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。心よりお慶び申し上げます。
ボランティアの方々、地域の皆様におかれましては、卒業生をたくさん見守って、応援していただきありがとうございました。

月曜朝会

画像1 画像1
月曜朝会です。校長先生から、周りの友達との関わり方について話がありました。学校やクラスの友達に悪口を言ったり、無視をしたり、意地悪をしたり、暴力をふるったりすると気持ちのいいことは何もありません。自分がされていやなことは人にしない。友達が嫌だと思うことはしない。みんなで仲良く楽しく生活をしていくために全員が気を付けていこうと話をしていただきました。
 今年度もあと少しです。みんなで仲良く楽しく気持ち良く思い出をつくってほしいです。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲーム集会を行いました。今回は「インベーダーゲーム」を行いました。みんな楽しそうに走り抜けていました。今年度最後ということもあってか、最後に集会委員会の子ども達が挨拶をすると、いつもより大きな音に感じるくらいの拍手が起こっていました。

卒業へ向けて

画像1 画像1
6年生は、卒業式実行委員会の子どもが声をかけつつ、卒業式をむかえようと頑張って練習をしています。一緒に練習をすることがある5年生も大変に立派な態度を見せています。5年生も、6年生も一丸となって素晴らしい卒業式にしてくれると思います。

学年レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は2回目の学年レクリエーションを行いました。進行は学年レクリエーション実行委員会の子どもたちです。今回は、全員リレー、障害物リレー、先生も入っての全員リレーを行いました。応援している姿、順位関係なく笑っている姿、だんだんと寂しく思えてくるほど素晴らしかったです。

避難訓練

画像1 画像1
避難訓練を行いました。今日の避難訓練は、休み時間に行いました。そのとき居た場所からどう避難するか、指示を聞くかをよく考えて行動しなくてはいけません。一年間避難訓練を続けてきた今回はとても素早く静かに行動をすることができたと校長先生より褒めてもらいました。

おりがみ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中休みに多目的室でおりがみ教室が開かれました。
 今回は、ネームプレート作りです。おりがみで作った台紙にボンドで名前を書き、上から色砂をふりかけて乾かします。お昼休みに取りに行くとボンドに色砂が残り、自分の名前が綺麗に出ていました。素敵なネームプレート作りは大人気で、今日も多目的室にはたくさんの子ども達が来ていました。6年生が1年生に作り方を教えている場面も素敵でした。
 ボランティアの皆様、お忙しい中と思いますがいつもありがとうございます。

先輩たちより

画像1 画像1
 卒業間近となっているのは、6年生だけではありません。中学3年生も卒業間近となっている6年生の先輩たちです。今日は、第六中学校の3年生が「協調性など小学校で学んだことを忘れないで、残りの学校生活を有意義に過ごしてください。」と、6年生へのメッセージをくれました。また、中学校の行事や部活の様子を話してくれたり、中学校へ向けて心配に思うことなど聞いてくれたりしました。

月曜朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜朝会です。今日もたくさんの表彰がありました。バスケットボールの関東大会準優勝、空手の全国大会3位、先日行われたロードレース大会の1年生から6年生の男子と女子の1位から3位までの子どもたちの表彰がありました。
校長先生からは、8年前の3月11日の東日本大震災のことについて話がありました。忘れてはいけないこととして強く話されていました。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会を行いました。各学年からの6年生への歌や踊りやクイズや劇、とても素晴らしかったです。児童会・代表委員会の人たちが考えた6年生クイズも子どもたちが楽しそうに笑っていたことが見ていて素敵でした。
楽しいだけではなく、演奏や歌のときには真剣な顔になり、「ありがとう」の「おめでとう」の気持ちがたくさんある素晴らしい会となりました。

ハピフレ給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハピフレの最後の活動です。みんなで給食を食べて、6年生へ一人一人からお礼のお手紙がありました。今回は5年生の子どもたちが進行をしてくれました。

社会科見学続き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の社会科見学です。お昼を食べた後は、江戸東京博物館の見学です。社会の時間に学んだことを振り返りながら見学をしました。「みんなで出かけるのは最後」と、友達とたくさん話して思い出作りをする人もいました。
保護者の皆様
早朝よりお弁当のご準備ありがとうございました。また、時間の変更などご協力ありがとうございました。

社会科見学

画像1 画像1
6年生は社会科見学に来ています。時間通りに国会の参観を始めました。国会での説明を受け、いつもなら入れないような場所にも入れていただきました。テレビや教科書で見た場所に少し興奮の様子でした。参観の態度もとても素晴らしい6年生でした。お昼の予定の江戸東京博物館へと向かいます。

クラブ発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ発表集会を行いました。今回は音楽クラブと一輪車クラブの発表です。
音楽クラブの素敵な演奏、一輪車クラブの素敵な演技、とても素晴らしかったです。

残り2週間

画像1 画像1
 残り2週間となり、第三小学校112年目の卒業式の練習が始まりました。卒業式は小学校生活最大の儀式と言われています。卒業する6年生も、在校生代表で参加をする5年生も立派な態度で練習に取り組んでくれると思います。

ロードレース大会続き

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロードレース大会、子ども達はよく頑張りました。すごく速い中学生のお兄さん、お姉さんの走りも見ていました。休みの日のことなのに、たくさんの子供たちが参加をして頑張ってくれました。

六中生との交流発表会

画像1 画像1
 「総合的な学習の時間」で調べた地域の歴史のことを、六中に行き発表しました。発表した内容は、A甲州街道について B松姫について C大久保長安について D寺町について、の4つです。中学生からは「内容が分かりやすい」「聞きやすい発表だった」などの感想を伝えられました。
 中学生からは「職場体験」の発表。スライドショーを使っての発表の仕方に興味津々。 中学生の発表の仕方も内容も学ぶことができました。

ミニ音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5、6年生のミニ音楽会と保護者会がありました。ミニ音楽会は5年生と6年生がお互いに聴き合いました。最初に5年生の合唱から始まりました。両学年の保護者の方々がいらっしゃるので緊張したと思いますが、5年生は素敵な歌声で歌いました。その姿を見て、6年生もさらに本気になったと思います。5年生も6年生も素晴らしい歌声と演奏でした。
来てくださった保護者・地域の皆様ありがとうございました。

【5年】地域安全マップ発表会 Ver.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は総合的な学習の時間の学習の一環として、「地域安全マップ」を作成しました。
地域の調査の結果を地図にまとめ、今日は保護者の方に発表しました。次は1年生に発表予定です。

ロードレース大会

画像1 画像1 画像2 画像2
自主的に参加をした子どもたちのロードレース大会本番でした。子どもたちは、練習から本番までよく頑張りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

学力向上

生活指導

いじめ防止基本方針

学校要覧