地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

令和6年度がスタートしました♪

令和6年度 第一学期の始業式です。令和6年度のスタートです。

雨予報で心配しましたが、お天気も良く、校庭で始業式を行いました。

桜の花が満開の校庭、児童の進級を祝っているようです。

6年生児童代表の言葉も大変立派で、さすが最上級生でした。

保護者の皆様、地域の皆様、令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 朝会
セーフティ教室(防犯)
聴力(5年)
4/23 尿検査(一次)
消防写生会(2年)
学校いじめ対策委員会
4/24 聴力(2年)
委員会
学校運営協議会
4/25 児童会開き集会
内科(3年・4年・5年)
避難訓練(予)
4/26 とんとん昔語り(3年)
聴力(1年・かがやき)
遠足(2年)