朝会

5月28日(月)の朝会では、6月1日からふれあい月間が始まるため、校長先生から「清水小からいじめをなくしていきましょう」というお話がありました。
いじめ防止対策推進法の内容やいじめが起きる原因、そしていじめをなくすために大切な4つの意識のお話をしました。

・いじめは決して許されない。
・いじめは心を傷つけ、命を奪う犯罪。
・いじめられたと言うことは恥ずかしいことではない。一人で悩まない。
・学級、学年、全校の力でなくす。

そして、「人の気持ちがわかるようになろう。顔は笑っていても、心では深く傷つき悲しんでいることもある。」とお話ししました。
「いじめがない清水小学校」に全校児童と教職員で力を合わせて取り組んでいきます。
画像1 画像1

図書・新年度オリエンテーション

今年度も引き続き、司書の先生として世古先生が来ています。
毎週木曜日に来ます。

4月から5月にかけて世古先生による図書室オリエンテーションを行いました。
本の借り方や返し方、本の探し方などを学びました。
ルールを守って楽しく読書をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 5

全校競技の大玉送りで終了、得点発表は最後の数字でわかるドキドキの結果で、白組の優勝でした。
保護者、地域の皆様、あたたかな御声援ありがとうございました。
また、終了後には、片付けへの御協力も大変にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 4

1・2年生の表現は「ドラえもんと清水の子」3・4年生は「南中ソーラン」5・6年生は「ハナ咲け!!〜未来へ〜」です。
練習の成果を生かして精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

4年生は「台風の目」5・6年生は「騎馬戦」です。
どちらの種目も一致団結して頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 2

1年生は「チェッコリ玉入れ」2年生は「みこしだ ワッショイ!」3年生は「棒引き」それぞれ学年の団体種目をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

5月18日(金)に、5・6年生が運動会の前日準備を行いました。
各係に分かれてライン引きやスローガンの掲示、得点版の準備など一生懸命に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1

5月19日(土)に運動会が行われました。
応援合戦では運動会の歌を元気に歌いました。応援団が盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

運動会まであとわずか、5月14日(月)、15日(火)に運動会全体練習が行われました。子どもたちは入場、準備運動、全校競技、応援合戦など一生懸命に取り組むことができました。
元気に頑張る子どもたちですので、運動会に向けて早寝、早起き、朝ごはんで、一日を元気に過ごしてほしいと思います。
体調を整えて、当日が迎えられるよう、御協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

5月10日(木)音楽朝会がありました。
応援団が中心となり、紅組・白組とわれて運動会で歌う「ゴーゴーゴー」の練習を行いました。
どちらの組も体育館に響く位の大きな声で歌うことができました。
運動会当日が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

5月7日(月)に朝会がありました。
副校長先生から教育実習生の紹介、駐在所の菊田さんからは「道路は広がって歩かないこと」や「横断歩道の渡り方を気を付けること」などの交通ルールに関するお話がありました。
また、5月の生活目標「元気よくあいさつをしよう」については、相手の目を見てあいさつをするだけでなく、「さようなら・お願いします・ありがとうございました」などのあいさつも元気よく取り組みましょうとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練 ありがとうございました

5月2日(水)に引き渡し訓練が行われました。
学校安全ボランティア、保護者の皆様には、御多用のところ本日開催の引き渡し訓練に、御協力をいただき有難うございました。
子どもたちは、大規模地震発生時の基本的な行動を理解し、引渡しを確実に行うことができました。
これからも、もしもの時に備え、訓練の積み重ねを大切にしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31