ホームページは随時更新中です!

【1年生】節分行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日は節分ですね(^^)
1年生皆で鬼退治をしました。「あわてんぼう鬼」「わすれんぼう鬼」「おこりんぼう鬼」「泣き虫鬼」など、それぞれの鬼に向かって「鬼は〜外!」
途中で2年生のかわいい鬼たちもサプライズ登場してくれ、1年生は大喜びでした。

【2年生】生活科「むかしあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では「むかしあそび」の学習をしました。こまやけん玉、だるま落としなど昔から親しまれている遊びを楽しみました。こまの名人がいたり、百人一首を覚えている子がいたりと、新たな特長を見つけることができました。また、できなかったことができるようになった子もいたり、拍手を送り合う場面もみることができたりした授業になりました。

おいしい給食

今日は一年生の教室をのぞいてみました。
たくさんの子がおかわりをしていました。
たくさん食べて、元気にすごしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食

今日の給食では北雪牛丼をいただきました。北海道の和牛でとてもおいしくいただきました。子どもたちもおかわりをたくさんしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ふゆを楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「ふゆをたのしもう」の学習です。プールに行ってみると…何と一面に氷が張っていました。子供たちは「スケート場みたい!」「きれい!」と大喜びでした。冷たい氷に触れ、目を輝かせていました。コロナが収束し、次の夏には宇津木台小学校のプールに入れるといいですね!

三学期始業式

始業式を放送で行いました。
校長先生から十人十色というお話をいただきました。また、4年生が二学期がんばったことを作文にして立派に発表してくれました。三学期は短いですが頑張っていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆみ配布2  お楽しみ会

あゆみを教師からコメントをもらいながら手渡されました。3学期に向けてがんばりましょう!!
お楽しみ会をしているクラスがありました。教室を飾り付け、楽しい出し物で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆみ配布 冬休みの宿題

あゆみが配られました。一年で一番長い二学期です。がんばりましたね。それぞれ伸びたところ、課題を見つめ三学期にいかしましょう!!
また、冬休みの宿題もプリント類が配られました。健康に気をつけ、学習もがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式

今日は2学期の終業式です。校長先生から「密」「継続は力なり」のお話をいただきました。コロナ禍で行動も心も制限がかかったり、暗くなったりしがちです。その中で、できることを前向きにとらえ、自分の成長を考え根気よく取り組むことが大切です。
2年生から2学期のまとめの発表がありました。立派に発表することができました。3学期もがんばりましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪対策 塩カルまき!

本校は南側に山があり、冬は日陰になることが多く、雪が降るとなかなかとけません。
そこで、雪が降る前に塩カルをまいて対策をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生ドッジボール大会を行いました。各クラス2チームに分かれてゲーム開始。「なかよく」「きりかえ」「きもちよく」を合言葉に楽しく遊ぶことができました。2学期もあと3日。友達との関わりを大切に、気持ちよく生活しましょうね!

6年生 給食・・・。

いつも食べているおいしい給食。みんなで食べるおいしい給食。
小学校生活でこんなふうにクラスみんなで楽しく、おいしく食べれるのも残り少なくなってきました。食材やつくってくれている人に感謝して、一食一食を味わって食べましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会

今日はゲーム集会がありました。
放送で一文字づつ別の人が言います。それで何を表しているのかを当てます。
みんな集中して放送を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】自転車交通安全教室

画像1 画像1
5時間目に自転車交通安全教室を行いました。

もし、歩行者とぶつかってしまったら…というDVDを観たり、自転車で走行する場所や、一時停止などの標識について聞いたりして自転車の安全な乗り方について考えました。
一人一人が自分のこととして、集中して真剣に参加していました。

他人を傷つけないように、自分自身も傷つけないように、正しく自転車に乗りましょう!


1・2・6年生 落ち葉拾い集会

落ち葉拾い集会を1年生・2年生・6年生で行いました。校庭の山側にはたくさんの落ち葉がありましたが、みんなでがんばってきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ならべてならべて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「ならべてならべて」の学習です。校庭の落ち葉や道具を使って、いろいろなものを並べました。並べ方を工夫し、顔や遊び場を作っていました。楽しそうな笑顔がたくさん見られました(^^)/

1年生 スポーツおにごっこ〜オリパラ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はおにごっこ協会から講師をお招きしてスポーツおにごっこを教えてもらいました。普段から休み時間でおにごっこをしている子供たちも初めて経験するおにごっこで、チームに分かれて行いました。作戦会議をして一人一人の役割を確認してゲーム開始です!!
 どちらかに点数が入るとスタート地点からやり直しです。チームのメンバーが集まるたびに「次は私が守る!!」「次は守り増やそう!」など声を掛け合っていました。他学年への普及とともにまた1年生でもやってみましょうね。

6年生 パラディスボール

画像1 画像1 画像2 画像2
26日(木)6年生は、講師の佐多直厚さんをお招きし「パラディスボール」を体験しました。パラリンピックの競技である、ブラインドサッカーとゴールボールを融合させた競技です。名前の由来や、競技のルールを教えていただきました。
ところでみなさんは、パラディスボールの名前の由来を知っていますか?
答えは「パラダイス」という言葉が語源だそうです。天国や楽園というイメージが強い言葉ですが、この競技では、理想的な社会(みんなが活躍できて 楽しい社会)という意味で使われています。
『いつでも・どこでも・だれとでも』みんなで楽しく参加できる競技です。子供たちからは優しい言葉が飛び交い、優しさあふれる学習ができました。

1年生 造形あそび〜図工〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工の戸室先生の特別授業でした!体育館に多摩の木端を広げて、自分たちの思うままにいろいろなものを作っていました。
 友達と協力して、お城を作ったり、ハートを作ったりと、とても楽しそうに活動をしていました。

【2年生】多摩動物公園の見学に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日約束した「切り替え・仲良く・安全」をしっかり守ることができ、楽しい見学ができました。動物の表情に注目したり、しぐさや動きまで観察したりと集中してみることができました。観光バスの運転手さん、多摩動物園の方々、そして、送り出してくださった保護者の皆様ありがとうございました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31