ホームページは随時更新中です!

春の生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科の授業で春の生き物の観察をしました。
 多くの子がおたまじゃくしを観察しました。ビオトープでは、毎年たくさんのおたまじゃくしを見ることができます。そのため、子供たちは慣れており、たくさん集まる場所を知っていたり、水と一緒にすくいあげて観察していたりしました。
 
 おたまじゃくしに夢中になっていると、校庭の反対側で「かえるだよーーー!」の声が…そこには、子供たちの手の平より大きいのではないかと思えるほど大きなかえるがいました。ピョンピョン跳ね回るかえるを子供たちは必死に追いかけ、色や大きさをしっかりと観察していました。観察カードには、おたまじゃくしからかえるに成長する過程を記入している子もいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 演劇鑑賞教室
5/2 生活科見学(12)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日