もうすぐ5月というある日、校舎北側のしいたけの原木からしいたけ収穫!

画像1 画像1
この春、卒業した6年生が、まだ5年生だったころ、菌を植え付けたしいたけの原木から、ちいさなしいたけが産まれ、大きく育った貴重な2枚のしいたけです。

これらのしいたけは、あきらめずに待つといいことがあると暗示してくれているかのようでした。気長に成長を待つことは、教育にもつながる心構えであると感じました。

さて、そのしいたけはどうなったか?産みの親である2人の先生が仲良く持ち帰りました。4月26日のことです。お味はいかがだったのでしょうか?これからどんどんできていくのでしょうか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31