「一生懸命がんばる」「人を思いやる」学校生活を紹介します。

0311卒業式の予行練習をしました

3月11日(金)に卒業式の予行練習をしました。
当日は保護者席となるところに着席してもらい、式の流れや練習の雰囲気を2年生に感じ取ってもらいました。
当日は在校生は代表生徒2名のみの参加となりますので、卒業生と対面する最後の機会となりました。
当日を思わせるような緊張感や真剣な様子が感じられました。
また、学業・運動共に優秀な成績である、学校を代表する体育優良生徒の表彰も行いました。
卒業式は1週間後の3月18日(金)です。卒業生・保護者・教職員・在校生・来賓が、人数制限の上で参加する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

0307柔道特別授業を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月6日(月)に、全日本柔道連盟が派遣する「オリンピックメダリストによる柔道授業」の講師として谷本歩実様をお迎えして授業を行いました。
 谷本様は2004年のアテネオリンピックと2008年のペキンオリンピックの柔道女子63kg級の金メダリストです。本校は「国際的なスポーツ大会を契機とした体力向上事業」の実施校に指定されています。
 超一流の指導を受けることができる貴重な機会となりました。見事な見本、そして丁寧な指導で、生徒も職員も素晴らしいひと時を過ごすことができました。
 感染の急拡大により1月の実施はできませんでしたが、再調整させていただき、お忙しい中で対応してくださいました。谷本様、全日本柔道連盟の皆様、川口中学校の生徒のために、ありがとうございました。

0301学校運営協議会主催のフラワーサークルを実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日(土)に学校運営協議会主催のフラワーサークルを行いました。
少しずつ気温も暖かくなる日が増えてきて、春の到来を予感させます。
当日は、春の花をプランターに植え、正門、東門、昇降口などに設置しました。
ボランティア読書部の有志の生徒も手伝ってくれました。
学校運営協議会委員の皆様、有志の生徒の皆さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

予定表

学校だより

同窓会

学校評価

小中一貫教育

学校運営協議会

学校経営