緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

1月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・バターライス
・エビクリームソース
・トマトスープ
・果物(フルーツミックス缶)
・牛乳

今日の地場産物
【米】       高月町・長沼・元八王子町
【にんじん】    高月町の澤井さん

 お米は、アキニシキ・キヌヒカリ・あさひの夢・コシヒカリのブレンド米です。
押麦入りのバターライスを炊いて、エビクリームソースをかけて食べました。

1月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・きのこの炊き込みごはん
・鯖の胡麻味噌焼き
・どさんこ汁
・果物(ネーブル)

今日の地場産物
【ながねぎ・にんじん】 高月町の澤井さん

 鯖の胡麻味噌焼きは、鯖の切り身を、根しょうが(すりおろし)・
ながねぎ(みじん)・白いりごま(煎ってする)・赤みそ・みりん・酒
砂糖・しょうゆで作ったたれに漬け込んでおき、オーブンで焼きま
した。脂がのっていてとても美味しかったです。

1月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・中華おこわ
・たまごとわかめのスープ
・くるみ小女子
・牛乳

今日の地場産物
【ながねぎ・にんじん】 高月町の澤井さん
【卵】 数馬養鶏農場

 おこわとは、もち米をせいろで蒸した飯のことをいいます。
今日はもち米100%で蒸しました。具には豚もも肉・たけのこ
根しょうが・ながねぎ・むきえび・冷凍青大豆・干ししいたけを
入れました。どのクラスもよく食べていました。
 

1月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
・焼きカレーパン
・野菜のスープ煮
・果物(りんご缶詰)
・牛乳

今日の地場産物
【卵】      数馬養鶏農場
【にんじん】  高月町の澤井さん

 「焼きカレーパン」は、パン屋さんにパン生地を届けてもらい、
給食室で作ったカレーミートを入れ形を整えてからパン粉をまぶし、
オーブンで焼きました。とても美味しく焼き上がり、子供たちにも
好評でした。

1月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・温野菜サラダ
・野菜スープ
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん】  高月町の澤井さん


 みんなの大好きなミートソースです。9時から11時45分までじっくり
煮込みました。どのクラスもよく食べていました。

1月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ひじきごはん
・わかさぎの磯辺天ぷら
・なめこ汁
・果物(はるか)
・牛乳

今日の地場産物
【米】   高月清流米部会
【卵】   数馬養鶏農場
【にんじん・里芋・大根】   高月町の澤井さん

 わかさぎは、冬が旬の魚です。フライや天ぷらにして、頭から尻尾
まで食べられるので、カルシウムを多くとることができます。
 今日は天ぷらの衣に青のりを入れて「磯辺天ぷら」にしました。
北海道・網走湖で獲れたものです。

1月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごぼうずし
・くずきりスープ
・白玉あずき
・牛乳

今日の地場産物
【白菜・長葱】  高月町の澤井さん
【卵】       数馬養鶏農場

 11日は鏡開きでしたが、給食が始まっていなかったので、今日
白玉あずきを作りました。白玉もあずきも手作りです。一つひとつ
丸めて茹で上げ、あずきと絡めました。とても美味しく出来ました。

1月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・七草ぞうすい
・松風焼き
・さつまいものバター煮
・果物(スイートスプリング)
・牛乳

今日の地場産物
【米】       高月清流米部会
【卵】       数馬養鶏農場
【にんじん・長葱・さつま芋】 高月町の澤井さん

 今日から3学期の給食がスタートしました。子ども達の健やかな成長
と健康を願って、安全でおいしい給食を作っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
 七草ぞうすいには、せり・かぶ・だいこんが入っています。
 スイートスプリングは、みかんと八朔の交配種で、サッパリとした味
が特徴の柑橘類です。

12月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
・ブリオッシュ
・バーベキュードチキン
・ペペロンチーノ
・フレンチサラダ
・かぼちゃのポタージュ
・ジョア(ストロベリー)
・雪見大福

 今日で二学期の給食が最後でした。子ども達の好きなメニューをクリスマス
献立にしました。デザートの雪見大福は、各クラスをサンタクロースとトナカイ
が配って回りました。子ども達は大喜びでした。
来年の給食は1月12日(木)からです。
 

12月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・豚すき丼
・ごま汁
・金時豆の甘煮
・牛乳

今日の地場産物
【米】          高月清流米部会
【さといも・にんじん】 高月町の澤井さん 

 「豚すき丼」には、今が旬の春菊を入れました。冬が旬なのに春菊と
呼ぶのは、花が咲くのが春だからだそうです。カロテンが豊富に含まれ
ています。カロテンは体内でビタミンAに変化するビタミンです。
その他ビタミンB2、ビタミンC、鉄分も含まれます。

12月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
・主食のリザーブ(ごはんかナン)
・ドライカレー
・ボイル野菜のごまドレッシング
・きのこスープ
・果物(早香)
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん】 高月町の澤井さん

 今日の給食は、ごはん・ナンの2種類の主食から1つを選ぶ、
リザーブ給食でした。事前に各クラスでアンケートを取り、選ん
でおきました。ごはんを選んだ人118人、ナンを選んだ人262人
でした。自分たちで選んだ主食なので、残りもほとんどありませ
んでした。

12月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・エビピラフ
・はくさいスープ
・さつまいもといりこの揚げ煮
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん・はくさい・さつまいも】 高月町の澤井さん

 白菜はビタミンA・ビタミンCが比較的多く含まれ、食物繊維も多い
野菜です。腸の働きを整えたり、便通を助けたりする役にたちます。
肉・魚・豆腐・緑黄色野菜などと鍋にしたり、煮たり炒めたりして食べ
るとよいでしょう。白菜によって栄養バランスがよくなります。
 今日のスープには、干しほたて貝柱・はくさい・たまねぎ・にんじん
干ししいたけ・きくらげ・にらが入っています。

12月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・りんごジャムサンド(セルフ)
・みそすいとん
・じゃがいものバター煮
・牛乳

今日の地場産物
【さといも・ながねぎ・にんじん】 高月町の澤井さん
【こまつな】             谷野町
【卵】                 数馬養鶏農場

「りんごジャム」は、給食室で作りました。材料はりんごと国産レモンの
絞り汁・砂糖だけです。昔から「1日1個のりんごを食べると医者いらず」
と言われています。カリウムが多く血圧を下げたり、ペクチンが多く便秘
予防の効果があります。
 「みそすいとん」は、小麦粉・白玉粉・卵・黒いりごまを混ぜて、一口大
にちぎりながら汁の中に入れました。
 


12月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・八王子ラーメン
・木の実のケーキ
・いかの煮物
・果物(みかん)
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん・ながねぎ・ほうれんそう】 高月町の澤井さん
【卵】                   数馬養鶏農場

 「八王子ラーメン」は、大好評のメニューです。今日もよく食べて
いました。
 「木の実のケーキ」には、くるみ、アーモンド、黒いりごまを
入れました。ふっくらと美味しく焼き上がりました。

12月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・麦ごはん
・納豆(たれ・焼きのり)
・焼きししゃも
・じゃが芋のそぼろ煮
・牛乳

今日の地場産物
【米】      高月清流米部会  
【にんじん】  高月町の澤井さん

 納豆には骨を作るのに必要なカルシウム・たんぱく質・ビタミンK2など
が多く含まれています。原料は大豆なので栄養のバランスが良く、とくに
ビタミンK2はカルシウムの吸収を助け骨を丈夫にします。また、腸内細菌
がつくる7倍のビタミンK2を含んでいます。

 

12月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・にんじん昆布ごはん
・ひじきいり卵焼き
・呉汁
・果物(みかん)
・牛乳

今日の地場産物  
【にんじん・ながねぎ】 高月町の澤井さん
【卵】           数馬養鶏農場

 大豆を水に浸してすり潰した汁を「ご(豆汁・豆油)」と言い、
「ご」を入れた味噌汁なので「ご汁」と呼ばれるようになった。
 呉汁は、日本各地で昔から伝わる郷土料理である。
 今日は、大豆を軟らかく茹で、ミキサーにかけました。
     


12月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
・メロンパン
・ポークビーンズ
・わかめコーンサラダ
・オレンジジュース

今日の地場産物
【卵】         数馬養鶏農場
【にんじん】     高月町の澤井さん

 「メロンパン」は、パン屋さんにパン生地を届けてもらい、学校で
クッキー生地を作り、パン生地に塗りつけ、グラニュー糖をかけて、
オーブンで焼き上げました。フワフワのモチモチでとても美味しかっ
たです。ほとんどのクラスが完食でした。

12月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・ごまポテト
・果物(りんご缶詰)
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん】    高月町の澤井さん

 スパゲティミートソースは、朝からよ〜く煮込みました。とっても
美味しく出来ました。子ごも達の大好きなメニューなので、残りは
少しだけでした。

12月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・うめきびごはん
・さんまのしょうが煮
・のっぺい汁
・牛乳

今日の地場産物
【米】             高月清流米部会
【にんじん・ながねぎ】   高月町の澤井さん
【だいこん】         スクールファーム

 きびは他の作物ができないような土地にも育つことが出来る強い
雑穀です。今日は粘りのある「もちきび」を使いました。
白米に比べカルシウムやマグネシウム、食物繊維、鉄などが多く含
まれています。動脈硬化を予防する雑穀の一つです。
 「うめきびごはん」は完食したクラスがたくさんありました。

12月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食
・クッパ
・じゃがもちの味噌だれ焼き
・小松菜と油揚げの煮びたし
・くるみ黒糖
・牛乳

今日の地場産物
【にんじん・ながねぎ】   高月町の澤井さん
【卵】             数馬養鶏農場
【こまつな】         八王子産

 「じゃがもちの味噌だれ焼き」は、じゃがいもを蒸してつぶし、
やまいも(すりおろし)・ホールコーン・牛乳・片栗粉・砂糖・塩
を加えよく混ぜ、丸くしてつぶして味噌だれを塗って、オーブンで
焼きました。子ども達には大好評でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31