緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

5/2 給食

画像1 画像1
今日の献立
・赤米ごはん
・さわらの味噌焼き
・筍筑前煮
・端午のすまし汁
・カラオレンジ
・牛乳

 5月5日は「端午の節句」です。鎌倉時代頃から男の子の
節句とされ、男の子の成長を祝う日となりました。現在は
「こどもの日」として、国民の祝日となっています。
 今日の給食では、お赤飯のルーツである赤米ごはん、
出世魚である鰆、成長が早く、まっすぐすくすく育つ筍を
たっぷり入れた筑前煮、かぶとの形をしたかまぼこを浮か
べた端午のすまし汁を食べます。みなさんの健やかな成長
を願って作った端午の節句の行事食です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTAより

お知らせ

献立予定表

PTA総会文書

PTA総会資料