プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(木)午前中にプール清掃が行われました。
昨日までからは見違えるほどです。(写真上:大プール。写真中:小プール)

劣化が進んでいます。(写真下)
危なくないよう教育委員会と連携してきちんと対応してから指導を開始します。

今年度は10時間(学習指導要領例示の最大時間)の指導時間を目指して活動する予定です。
昨年度までと同じように「1学期だけの指導とする。」と今年度も教育委員会から指示がありました。
そのため、夏季休業中のプール開放事業に応募しましたが、残念ながら希望は通らず、夏休みの活動はありません。

キング 安らかに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
烏骨鶏のキングが無くなりました。
アンジュ動物病院に連れて行き、鳥インフルエンザ等疾病で亡くなったのではないことを検査していただいて、そのまま、荼毘(だび)にふしました。

埋葬されたことが、お世話になる真心動物霊園から、6月1日届きました。(写真上)

真心動物霊園では、船田小で飼っていたウサギや他のウコッケイなども埋葬されています。

キングよ安らかに眠ってください。
 ◇安らかに
 ◇真心動物霊園来週の予定(4/17〜)
 ◇委員会活動8


校庭整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(木)放課後、校庭整備を行いました。
杉並区の小学校で、校庭にポイントを示すために打ったであろうペグ類でケガをした事件を受けての整備です。

船田小でも何本も見つかり撤去しました。
ほとんどの物は先が丸くなっているペグのような形でケガにつながる可能性は低いものですが、絶対怪我をしないとは言い切れません。

校庭にペグを打つ際は、打つ前に本数を確認し、確実に回収することをいっそう徹底します。

教育実習生 研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教職担当脚韻教授の吉田先生から大学を代表して船田小へのお礼の言葉をいただきました。
協議会にはたくさんの船田小教員が参加し、未来の先生へ、エールを送りました。

教育実習生 研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業に引き続き、15:30から研究協議会を行いました。(写真下)

教育実習生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(木)教育実習生の研究授業が行われました。
明日6月2日(金)が最終日となります。
昨日5月31日(水)には朝から1日担任の先生としてクラスを任され、立派に勤めました。
寺田先生、1か月間お疲れさまでした!

スズメバチでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のハチの巣はスズメバチの巣だったそうです。
本日(6月1日)正午少し前に業者さんがいらして撤去してくださいました。
(写真上)

スズメバチの巣の破片を東昇降口で児童に紹介しました。
(写真中・下)

放送で展示をアナウンスし、教えてくれた2年生の子を賞賛しました。

船田小の子どもたちは、何かあるとちゃんと知らせてくれます。
相談してきてくれます。
その声にきちんと応えられる大人でありたいと常々先生方に話しています。
「どうせ大人に(先生に)話したって」にならず、子どもたちに寄り添う教職員を目指しています。
ちょっと大げさになってしまいましたが・・・。

 ◇ハチ注意!
 ◇船田小の自然(ハチ)
 ◇地域の自然から
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

やまほうしだより

学校運営協議会

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止