委員会活動(1月31日)4

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(水)委員会活動を行い、2月以降の活動計画を話し合い、準備を行いました。
音楽委員会の活動の様子

手話を同時に行いながら「世界に一つの花」の練習をしていました。

委員会活動(1月31日)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(水)委員会活動を行い、2月以降の活動計画を話し合い、準備を行いました。
代表委員会の活動の様子

代表委員会は5年生と6年生に分かれて活動しました。
5年生は「6年生を送る会」の準備をしました。
もうそんな季節ですね。

委員会活動(1月31日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(水)委員会活動を行い、2月以降の活動計画を話し合い、準備を行いました。
体育委員会の活動の様子
3学期はバスケットボール型やサッカー型の体育の授業があるので、大々的にボールの空気圧点検を行っておいました。

委員会活動(1月31日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(水)委員会活動を行い、2月以降の活動計画を話し合い、準備を行いました。
飼育委員会の活動の様子

亀への餌やりについて話しました。
これから1週間に1回、飼育委員会で亀に餌をあげることになりました。

ホームページの閲覧状況 & 学校便りの誤記

画像1 画像1
ホームページの閲覧がしにくい状況が昨日からあります。
八王子市教育委員会によりますと「現在、事業者と連携して状況の確認及び事態の解消に向けて調査中です。」とのことです。

学校便り2月の巻頭言で、ロンドンオリンピックと記載してしまいました。
今度のオリンピックはパリオリンピックです。
お詫びして訂正いたします。

当ホームページでは、修正したものを載せています。
令和5年度2月号

写真は2020年の東京オリンピック(実施は2021年)です。
(北京)・ロンドン・リオ(リオデジャネイロ)・東京・パリの順ですね。
ちなみにパリの次はアメリカのロサンゼルスに決まっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

その他

コロナ対策

いじめ・体罰防止