来週の予定(9月12日〜)

9月
 12日(月)全校朝会(体育の話 フネダーランドでの遊び方)(オンライン)
       学校運営協議会(学運協=CS)9月の定例会
 13日(火)安全指導日
       長房中学校 職場体験(船田小でも実施します)
 14日(水)クラブ活動
       スクールカウンセラー来校
       定例いじめ対策委員会
 15日(木)全校練習(1)
       学校心理士来校
       長房中学校 職場体験(最終日)
 16日(金)アシスタント・ランゲージ・ティーチャー(ALT)来校
 17日(土)土曜授業(学校公開日ではありません)
 18日(日)校庭整備(校庭を使用している社会教育団体の皆様)
再来週の話ですが・・・、月曜日はお休みです。
 19日(月・敬老の日)小P連バドミントン大会


写真:
9月10日(土)「たまリバー50キロ」を自転車で走りました。
「たまリバー50キロ」は多摩川沿いに整備された自転車や歩行者用の道路です。
校長の平田が東京都の生活文化スポーツ局にいた平成19年、スポーツ振興部の仲間が整備したものです。
一度全部走ってみたいと思っていました。
家から羽田までは片道58キロありました。
上:スタート地点の羽村にある玉川上水の取水堰。
玉川兄弟です。
中:東海道新幹線の下を通りました。
下:ゴールの大師橋を過ぎ、羽田空港入口まで行きました。

道中のお話しなどまたできたらと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

生活指導

その他

いじめ・体罰防止