船田小の自然(ハチ)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(木)中休み、校庭で子どもたちの様子を見ていた校長の平田に2年生男児2名が走り寄ってきました。
「蜂の巣がある!」と興奮気味に教えてくれました。
「来て! 来て! こっち」
一緒に行くと確かにありました。

子どもたちに何かあってからでは遅いので、用務主事の岩井さんに撤去をお願いしようと探しました。
「あっそうだ。」この日岩井さんは共同作業で他校に出張中でした。

仕方なく、手袋と白い長袖を着て、脚立と殺虫剤をもって撤去しました。

作りかけの蜂の巣でしたが、大きくなる前に対処できて良かったです。
教えてくれた二人に感謝です。ありがとう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

教育課程

学校経営計画

PTA

登校許可届

学校運営協議会

生活指導

その他

いじめ・体罰防止