子どもたちの様子をお伝えしています。

JR東日本の出前授業

3月19日(月)。1〜2時間目、5年2組で行いました。前回は、突然の学級閉鎖だったため2組だけ授業が受けられませんでした。内容は情報教育です。スイカにはどのような情報が入っているのか。安全に運行するためにどのようなことを考える必要があるのか等クイズ形式の質問や具体物の操作など楽しく授業が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校から

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

授業改善プラン

学校評価アンケート結果

学校運営協議会報告

保健だより