朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

川小道徳DAY・体験授業

初の試み「道徳DAY・体験授業」
副校長が担任になって,参会者の皆さんが児童になって
道徳授業を体験していただきました。
保護者・地域の方30名に近い方々の参加があり,松谷みよ子さんの「わたしのいもうと」を題材に,いじめに立ち向かう「正義」について考えました。
「いもうと」の命を救えたかも知れない関わりとは・・・
しんみりとしながらも、決して許されない「いじめ」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳 その2

服を着たまま水の中で過ごすことの不安や重さを実際に体験した後は
体力温存のために,いかに楽に浮くか,力を抜いて浮くとはどういうことか・・・などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のプールは「着衣泳」です。

今年度は,5・6年生で合同で「着衣泳」の体験をしました。
誤って水に落ちた場合に,体にかかる負荷を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏コレクション開催中

Kawaguchi夏コレクション,今年度からの初めての企画ですが,子供たち一人一人の様々な夏の思い出に触れることができます。
初日には,57名の保護者の方が参観にお見えいただきました。
明日も10時〜16時40分(入場は16時まで),体育館で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Kawaguchi夏コレクション、明日開幕

今年度から初めての取組,Kawaguchi夏コレクション(夏休み自由研究作品展)は,明日開幕いたします。
子供たちの柔軟な発想,楽しかった夏を思い起こしながらご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に校歌

雨天のため,体育館での始業式となりましたが,全校で声を合わせて校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式〜元気な川口っ子,お帰りなさい。

元気な川口っ子が学校に帰ってきました。校長先生からは,「目標や希望」をもつことについて,お話があり,全校児童を代表して5年生が2学期の目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川口の夏 2〜校長室のカブトムシ

地域のスポーツ団体の方からいただいたカブトムシの幼虫は,すくすく育ち,元気な成虫の姿になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川口の夏 1(中庭)

3年生の向日葵、改修した池(睡蓮と大賀蓮,カキツバタ・・・),子供たちはもっぱらめだかに霧中、そしてグリーンカーテンのゴーヤ。
川口の夏の景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みを安全に過ごすために

終業式後には生活指導主任から,夏休みに気を付けて欲しいことを二つ話しました。
暑い夏です。熱中症等に気を付けて,健康に留意して欲しいこと,ルールを守って生活してほしいことについて,話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

75日間の1学期の締めくくり「終業式」を行いました。
校長先生からは,今年度から新しくなった「あゆみ」のお話、そして,1学期の頑張りをもとに「チャレンジ」する夏にして欲しいとのお話がありました。全校を代表して2年生の児童が,1学期頑張ったことや2学期に頑張りたいことを発表しました。最後に,全員で元気に校歌を斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまゆりの妖艶な姿

本校の中庭には,地域の方が整備してくださったミニ里山があります。
その片隅に,大きなやまゆりの大輪が見事に開花していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会〜言霊と「ことのは」(副校長)

今日の全校朝会は,来週が海の日でお休みのため,1学期の最後の朝会でした。
今朝は,学校長に代わって,副校長が「言葉」〜言霊(ことだま)と言の葉(ことのは)について話をしました。
「行って来ます」は,「行って」「帰って来る」という約束の言葉であり,そこに家族への「思い」が詰まっていること,「行ってらっしゃい」も「行って」「無事に帰って来てください。」という家族を気遣う「思い」がこもっていること。
そして「言葉は人の心から生まれ,受け取った人の心で「種」となる」ことを話しました。
終末に「ひとつの言葉で」という詩’(作者不詳)を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室でたてわりお弁当給食

校庭の思い思いの場所でいただく予定でしたが,雨のため室内でいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわりお弁当給食

あいにくの雨空になってしまったので,各教室でお弁当給食をいただきました。
給食室の皆さんが,お弁当パックにおかずを全校分詰めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持ち物の話

全校朝会では,生活指導主任より,児童の学習用具についての全体指導がありました。
現在、複数の学年で「折りたたみ式の定規」が流行っています。(筆箱に収まるように,中央部分がカチカチと音を立てながら回転するタイプ)
ところが、学習中にあちこちから「カチカチかカチ・・・」と音が聞こえ、学習の妨げになることもしばしば。
そこで学校では,その定規の学校での使用を控えるよう指導しました。
保護者の皆さんのご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の全校朝会

梅雨真っ只中の,梅雨らしい朝です。
雨のため全校朝会は体育館で行いました。
今年度から,朝会・集会時に全校が一堂に会する時には教員が児童の前に整列するようにしています。子供たちとしっかりアイコンタクトをして活動に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少対あいさつ運動

7月2・3日の朝、登校時間帯に,青少対川口地区委員会,PTA共催の「挨拶運動」が行われました。
本校代表委員会児童も参加し,「あいさつ+一言」運動を実践しました。
「おはようございます。今日も頑張りましょう!」
「おはようございます。元気ですか?」
など,思い思いの一言を添えて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川口中学校区小中一貫教育の日

7月1日には川口中学校区小中一貫教育の日「授業研究会」がありました。
川口中全学級の5校時の授業を,上川口小・美山小・松枝小,そして本校の先生方が参観しました。
授業後には,各教科分科会に分かれて,川口中学校区の小中一貫教育の在り方を,4小1中の先生方で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ週間

6/29〜7/3まで,全校読み聞かせ週間でした。
朝の活動は各学級で担任の先生方による読み聞かせが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

川口小だより (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

学校要覧