柔道 男女共修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(木)今日から男女共修での柔道が始まりました。寒い体育館で素足に道着という姿で、学年に応じた練習をしていました。

雪景色 明日の朝路、面凍結にご注意を

11月24日(木)朝から雪が降り続いています。分校舎周辺は一面白銀の世界です。
道路は雪かきをしたものの、雪が残っていたり、水たまりができていたりします。明日の朝は路面の凍結の恐れがありますので、滑りにくい靴(できれば、革靴は避けたほうがいいです)で登校してください。なお、履き替えようの靴下の用意もお願いします。
画像1 画像1

菊が咲き始めました

学校だよりにも掲載しておりましたが、三年生が技術科の学習で育ててきました菊がようやく咲き始めました。開花したのは一部の鉢だけですが、ほかの鉢のつぼみもだいぶ膨らんできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

加住市民センター祭り 3 展示

画像1 画像1 画像2 画像2
加住市民センターの施設内で、本校生徒の美術の作品を展示しました。今年は残念ながら、菊の展示はできませんでした。

加住市民センター祭り 2 発表の部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当日は 少林寺拳法部の演武と音楽部の演奏がありました。音楽部は初めての演奏で、みんなとても緊張していました。指揮者は校長先生でした。

加住市民センター祭り 1 1年農作物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(土)加住市民センターで行われたお祭りに、一年生が育てた農作物を頒布しました。大根、蕪、ほうれん草を頒布しましたが、とても好評で、200個以上用意しましたが、1時間半ほどで全てなくなりました。

少林寺拳法部 全国大会 IN大分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月29日(土)、30日(日)に行われた少林寺拳法全国大会に本校少林寺拳法部部が参加しました。全国の人の前で堂々と演武をしました。

明日は加住市民センター祭り お待ちしてます。

学校運営協議会主催バザー、PTAバザー、農作物の頒布、美術の作品の展示、
また、少林寺拳法部の演武(10:45〜)、音楽部の演奏(13:00〜)があります。
皆様ぜひお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生は家庭科で、箸袋を制作しています。なれない作業に戸惑いながらも、一生懸命に縫っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31