重要 2年生 3月9日の時間割等

学年閉鎖明けの3月9日の2年生の時間割や持ち物についてご連絡します。

3月9日(木)分校舎登校です。
2年生の時間割  持ち物

1校時 保健体育
2校時 保健体育 …体育着・筆記用具
3校時 英語   …いつもどおり
4校時 美術   …いつもどおり
5校時 道徳   …とくになし

★卒業式練習もあります。ネクタイ・リボンを忘れずに着用してください。 

緊急 第2学年 学年閉鎖のお知らせ

                        平成29年3月6日
中学部2年A組 保護者の皆様
                      八王子市立加住小中学校
                       校 長  清水 和彦

             学年閉鎖のお知らせ
  
 日ごろより、本校の学校保健活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 インフルエンザの集団感染の防止につきましては、ご家庭にご協力をいただくとともに、本校でもその予防に努めてまいりましたが、この数日、数名の生徒が発熱などの症状で欠席する状態が続いています。今後、集団感染のさらなる広がりを防止するため、学校医との相談のうえ、下記の要領で学級閉鎖の措置をとることといたしました。
 保護者の皆様におかれましては、その措置についてご理解いただくとともに、生徒の健康状態にご留意いただきますようお願い申し上げます。

                記

1.該当学級  中学部 2年A組

2.休業期間  
   平成29年3月 7日(火)から3月 8日(水)の2日間
   次の登校は3月 9日(木)、通常どおりの登校です。

3.ご留意いただきたいこと
(1)ご家庭での規則正しい生活を心がけ、うがい、手洗いを励行してください。
(2)休業期間中も各ご家庭で健康状態を観察し、発熱などの症状がみられた場合は、医師の診察を受け、診察結果を学校にもお知らせください。
(3)人混みへの外出をさけ、特に症状のないお子さんは家庭学習をお願いいたします。

4.登校時のお願い
(1)3月9日(木)の朝、登校前に検温し、お子さんの健康状態をご確認の上、登校させてください。
(2)インフルエンザで出席停止となったお子さんが登校を再開する場合には、本日配布いたしました「学校感染症による出席停止解除願」を持参させてください。なお、「学校感染症による出席停止解除願」の用紙は学校のホームページからもプリントできます。
(3)3月9日(木)の時間割、持ち物等については、ホームページ、まちコミ、電話連絡網でお知らせします。

手洗い実験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブラックライトで、洗った手を見ると、汚れが残っていることがわかります。特に爪の周りの汚れが落ちにくいようでした。
手の汚れをきれいに落とした参加者に、保健給食委員が「手洗いマスター証」を渡していました。

手洗い実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前ご案内した、保健給食委員会主催の手洗い実験を実施しました。中学部の生徒のみならず小学部・中学部の先生たちも参加し大盛況でした。参加者は、きれいに洗ったつもりでも、結構汚れが残っていることに驚いていました。

2年 技術科作品 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力作の中でも、さらに力作の作品3点を紹介します。

2年 技術科作品を展示 その1

2年生が技術科で作ったスタンドを技術科室で展示しています。外部には公開していないので、写真でお見せします。手の込んだ力作ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員会 朝の挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今週一週間、生徒会役員と各委員会委員長が、朝の挨拶運動を実施しています。
寒い中、登校してくる児童、生徒に大きな声で声をかけています。
また、来週は生徒会中心にユニセフの募金活動を行います。

女子生徒3名が消防署から感謝状をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年12月21日に学校のそばで、たき火が原因となるボヤ騒ぎがありました。それを最初に発見し、学校の職員室に通報してくれた3年女子生徒3名が、今日八王子消防署で、感謝状をいただきました。ただ残念ながら、1名は体調不良のため今日の贈呈式には参加できませんでした。

学校の森 子どもサミット その4 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明治神宮の社務所では、まず、明治神宮内の樹木について、100年まえの貴重な写真と現在の写真を比べながら、その変化について学習しました。そのあと、この2日間の学習を通して、自分たちに何ができるか、何をしたらよいのかを真剣に考え、参加者の前で立派に発表しました。

学校の森 子どもサミット その3 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日 2日目の活動は、明治神宮での自然観察と、明治神宮社務所での学習のまとめを行いました。自然観察では、ミッションを与えられ、明治神宮内にいる昆虫や樹木などを探しました。

学校の森 子どもサミット その2

昼の各学校の発表会は日比谷の日生劇場の会議室で行われ、夜の部は参宮橋のオリンピックセンターでお粉われました。明日は午前中明治神宮で観察会を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニッセイ緑の財団 学校の森 子どもサミットに参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニッセイ緑の財団が主催する「学校の森 子どもサミット 〜冬大会〜」に、参加しました。全国から選ばれた9校が緑に関する学校の取り組みについて児童生徒が発表するものです。本校は生徒会役員を中心に4名が「滝山城跡見学活動」について発表しました。

保健体育 ダンスの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在保健体育では、ダンスの授業をやっています。グループごとに振付を決め、発表会に向けて熱心に練習しています。特に、2年生の授業では、ゲストティーチャーから専門的な指導を受けています(1枚目)。

「おおるり展」始まりました。

本日生徒を通じて、ご案内を各家庭にお送りしましたが、今日1月26日から1月30日までエスフォルタアリーナ八王子(狭間駅前)で「おおるり展(八王子市立小中学校合同作品展)」が開催されています。中学部の美術作品のみならず、小学部の図画工作の作品や、小P連主催の「第4回「読書川柳」コンクールで八王子市長賞を受賞した本校児童の作品も展示してあります。ぜひ会場に足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多くの保護者の方がお見送りに来てくださいました。
そんな中で1年生は出発式を行い、8時前に姫木平に向けて出発しました。

手洗い実験

画像1 画像1
インフルエンザが流行っていることを受けて、中学部保健給食委員会では、インフルエンザ予防に向けて、手洗いの徹底を図るために、生徒を対象にした手洗い実験を行います。放課後(午後4時ごろ)に実施しますので、保護者の方も是非ご参加ください。
なお、このポスターは生徒が作成したものです。

英検を実施しました。

画像1 画像1
1月20日、英検のテストが本校で行われました。今回の参加者は、計5名でした。来年度も実施する予定ですので、多くの児童・生徒の参加をお待ちしています。

3年生 受験に向けて練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
今週末は、都内私立高校の推薦入試があります。また、来週は都立高校推薦の推薦入試があります。現在3年生は放課後、都立の推薦入試に向けて、集団討論や個人面接の練習をしています。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、分校舎での国語の時間に書写をしています。生徒たちは、黙々ときれいな字を書こうと取り組んでいます。

2年生 調理実習

本日(1月18日)2年生が家庭科の調理実習で餃子を作りました。
男女協力し合い、手際よく餃子を作りました。完成した餃子は、「とてもおいしかった」と生徒は言っていました。また、小学生の時に作ったエプロンを着て今日の調理実習に臨んでいる生徒も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31