朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

ある日の教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
やまゆり学級です。5年生が清水移動教室から帰ってき
ました。この日は5年生に「清水がんばったね。」の気
持ちを伝えるためスライドを作り、6年生が発表しまし
た。写真は発表の後に撮ったものです。

たてわり班で遊んだよ

やまゆり学級です。金曜日は給食の後、楽しみにしていた たてわり班の

活動がありました。半分の班は教室。そして、半分の班

は校庭で遊びました。やまゆりの子供たちもフルーツバスケットや

春夏秋冬、なんでもバスケットを楽しみました。感想は「とっても

楽しかった。」という意見が多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は富士電機の方からミライシードを学びました。
絵を描く学習。みんな集中し、学習に取り組めました。

線で描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では線で描くことを学習しました。
写真は授業の様子です。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
やまゆり学級です。運動会が終わった最中ですが、次の目標に
向け、子供たちは頑張っています。次は体力テストがあります。
良い記録を更新できるよう、体育では体力テストの学習を行っ
ているところです。学級では特に、反復横跳びを強化しており
ます。横の動きを俊敏に動けるように指導していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン (PDFファイルです)

川口小だより (PDFファイルです)

年間行事 (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

給食献立表

学校要覧

コロナ関連

食育だより

学校経営計画

学校評価

子ども見守りシート

地域運営協議会

保健室だより