コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

持久走週間スタート!

画像1 画像1
今日から持久走週間が始まりました。
旧校庭を、1年生と一緒に元気よく走り、みんなでいい汗をかきました。
これから10月21日(土)の持久走大会に向けて、毎週月・水・金の中休みに取り組みます。
頑張る子供たちへの応援をよろしくお願いします。

漆原先生

画像1 画像1
9月16日(土)に絵本作家の漆原先生が講演に来てくださいました。
2年生は、道徳の授業などで読んだ本を書かれた先生が来てくださることに喜び、感想文をお渡しして、お礼を言いました。
先生はとてもすてきな方で,穏やかな声で子供たちに寄り添った言葉を使い、優しくお話ししてくださいました。
子供たちの、本への興味がまた上がったようです。
これからもたくさん本に親しみたいと思います。

市制100周年フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(土)に市制100周年記念の航空ショーを見ました。
2年生全員校庭に出て、飛行機がどこからくるか、一生懸命探します。
きれいな連隊を組んで飛ぶ姿に「オー!!」と歓声が上がりました。
よい記念になりました。

ポップコーンの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期に植えたコーンが実を付けました。見上げるほど大きく育ったコーンの葉をかき分けると、中にひげを垂らしたトウモロコシの姿が見えます。「いっぱいある!」「早く食べたいな。」と、嬉しそうに話しながら一生懸命観察していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式 入学式

授業改善プラン

教育課程

保健便り

危機管理マニュアル

学校経営

その他配布文書

家庭への通知文1

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

出席停止届

学校運営協議会