ゴースマイル!小宮小!

2月14日(火) 献立

パン(ライトフランス)
シーフードフライ
スープスパゲティ
コールスローサラダ
オニオンスープ
ココアケーキ
牛乳

今日はバレンタインデーと言うことで『ココアケーキ』を出しました。日頃、苦手なものも頑張って食べてくれる皆さんに『ありがとう』の気持ちを込めてケーキはハート形を付けて焼きました。児童も喜んで食べてくれたいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(月) 献立

豆腐のうま煮丼
さつま芋の甘煮
もずくスープ
牛乳

今日は『もずくスープ』を出しました。『もずく』と言うと酢の物にして食べることが多いと思いますが、産地の沖縄ではスープに入れたり、かき揚げにしたりと色々なお料理で楽しまれているそうです。給食では、塩抜きした『もずく』をスープに入れています。児童にも好評で食べ残しが少ないメニューの1つです。
画像1 画像1

2月10日(金) 献立

みそラーメン
生わかめのにんにく炒め
ポテトたこ揚げ
牛乳

今日の『ポテトたこ揚げ』はじゃが芋を蒸して潰したものに干しホタテ貝柱・ベーコン・たこ・長葱・生姜の具を入れ、でんぷん・小麦粉を混ぜて作った生地を油で揚げました。トマトケチャップとウスターソースを混ぜたバーモントソースをかけて食べます。大好評で食べ残し率は3.4%でした。
画像1 画像1

2月9日(木) 献立

かてめし
鯖のごまみそ焼き
浅漬け
おでん
果物(デコポン)
牛乳

今日の給食は『かてめし』が出ました。『かてめし』とは八王子の下柚木地区で昔から食べられている郷土料理です。なぜ、『かてめし』と言うのでしょう?『かてめし』の『かて』は漢字で『糧』と書きます。昔は貴重だった白米を節約するために『野菜』や『きのこ』などで量(糧)を増やして作ったので『かてめし』と呼ばれるようになりました。今ででは『混ぜご飯』と同じように食べられるようです。

画像1 画像1

2月8日(水) 献立

じゃが芋ごはん
豚の甘辛焼き
ポップンビーンズ
みそけんちん
果物(せとか)
牛乳

今日の『じゃが芋ごはん』は北海道ではよく食べれれているお料理です。本来はベーコン・じゃが芋を炊き込んで作るのですが、給食ではバター・干し帆立貝柱・じゃが芋を炊き込み、ベーコンは別に加熱して混ぜました。
画像1 画像1

2月7日(火) 献立

ココアビスキュイパン
金時豆のポークシチュー
コロコロサラダ
牛乳

『ビスキュイパン』は、去年12月にも登場しました。好評につき2月は『ココア味』で再登場です。今回も好評で食べ残しはほとんどありませんでした。

写真の1枚目はパンにビスキュイ生地を塗っているところです。
   2枚目は塗ったものを並べてこれからオーブンに入れるところです。
   3枚目は今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月) 献立

ビビンバ
揚げカムジャ
エスニックスープ
果物(いちご)

今日の献立は、6年生のリクエスト献立の『主食』の第3位に選ばれました。6年生だけの給食のメニューに出せないものは、卒業までに一度は食べられるように献立に組み込んでいます。2・3月にはそのような献立がいくつか登場する予定です。
画像1 画像1

2月3日(金) 献立

ちらし寿司
小鰯の香味揚げ
蕪の甘酢和え
かき玉汁
福豆
手巻き海苔

今日は『節分』ですね。『節分』には『豆まき』をします。そのとき、家の入口にヒイラギの枝に鰯の焼いた頭を刺したものと大豆を収穫した後の殻を飾ります。これは『豆まき』で追い出した鬼が、ヒイラギの葉のトゲ・鰯の頭の匂い・大豆の殻の音で再び家に入らないようにするためと言われています。それにちなんで給食でも『節分』ちなんだ献立にしました。『恵方巻き』の代わりに『ちらし寿司』を海苔で巻いてオリジナル『恵方巻き』を作って食べてもらいました。
画像1 画像1

2月2日(木) 献立

揚げパン
野菜のココット風
ボイルわかめコーンサラダ
豆入りじゃが芋ポタージュスープ

今日の『野菜のココット風』は、ベーコン・玉葱・ブロッコリーの具に卵・小麦粉・チーズと塩・こしょう・白ワインを混ぜてカップに入れて焼きました。オムレツとケーキの『間のこ』のようなお料理です。『豆入りじゃが芋ポタージュ』は白いんげん豆を柔らかく茹でつぶし、濾して薄皮を取り除き作りました。なめらかな仕上がりで好評でした。
画像1 画像1

2月1日(水) 献立

わかめごはん
魚の煮付
ごま和え
みそ汁
果物(デコポン)

ご家庭で『魚の煮付』を作る時は鍋等で煮て作ると思います。しかし、給食の場合は煮崩れやすい白身魚を煮るにのは難しいため、アルミカップに入れて煮汁を入れオーブンで蒸し焼きにして作りました。魚が苦手な子供たちにも好評だったらしく、照焼・みそ焼き・幽庵焼きなどに比べて食べ残しが少なかったです。調理法の工夫でで魚が苦手な子が克服できれば良いなと思います。



画像1 画像1

1月31日(火) 献立

写真は、今日の献立です。
画像1 画像1

1月31日(火) 献立

ごはん
茎わかめの当座煮
いが蒸し
豚汁
牛乳

今日の給食の『いが蒸し』は肉団子の周りにもち米を付けて蒸した、『いが栗』をイメージしたお料理です。給食室で肉を練って1つずつ手で丸めて作りました。

写真の1枚目は肉団子を練っているところです。
   2枚目は1人分量に分けてもち米を付けているところです。
   3枚目は蒸あがったものを数えているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 献立

ひじきごはん
ミニ卵焼き
揚げごぼう
吹雪汁
果物(デコポン)
牛乳

今日の給食の『吹雪汁』はあられはんぺんと豆腐を崩したものを入れて、雪が吹雪いている様子に見立てたみそ味の汁です。そんな様子に見えるでしょうか?
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式・入学式