学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

3月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お赤飯
愛媛真鯛の香り揚げ
五色和え
くずきりのすまし汁
くだもの(いちご)
牛乳

今日は6年生の卒業と、
1〜5年生のみなさんの進級をお祝いして、
お赤飯を作りました。

鯛は、『めでたい』という言葉と音が一緒であることや
赤い色に「魔除けの効果がある」とされていることから、
縁起のいい魚としてお祝いの日に食べられます。
今日の真鯛は、愛媛県から届きました。
しょうが・にんにくのみじん切りとしょうゆ・酒・ごま油の
調味料につけこんでおき、片栗粉をつけて
油でカラッと揚げました。

今年度の給食は今日で終了となります。
白衣の洗濯や補修、給食費の納入など、
1年間ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営

学年だより

どんぐりの会

いじめ防止基本方針

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

災害等緊急発生時

朝の旗振り・みんなのパトロール

Web会議ツール利用開始について

学力向上の取組計画

学校概要沿革

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

なないろ教室