自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

4月28日(金)進路情報

画像1 画像1
 進路情報コーナーは日々充実していきます。3年生も日々賢くなっていきます。
画像2 画像2

4月28日(金)廊下掲示

 3年生の廊下の連絡版は毎日楽しみになる内容が書かれています。ゴールデンウィーク中は見られないのでここに記録しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木) 3年生体育の授業

 3年生の体育の授業は、200メートルのタイムを計る練習です。準備体操はラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木) 理科の授業始業3分前

 理科室での授業では、始業3分前には席についている3年生の姿がありました。
誇れる上級生の姿です。
画像1 画像1

4月14日(金)保護者会 3

 3学年の学年懇談会は、多目的スペースで行いました。学年主任の話に引き続き、進路指導主任から進路決定に向けて保護者の方々にお願いも伝えました。進む道は生徒一人一人違います。ある生徒にとって最高の進路選択であっても、別の生徒にとってはそうでない場合もあります。私たち大人は、それぞれの進路に対して生徒たちに励ましと将来への夢を与えられるように選択した進路を尊重することが大切だと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)総合得点の計算 3

画像1 画像1
 進路ガイドも配布しました。今の自分自身を知り、向上心をもち授業にのぞんでください。
画像2 画像2

4月11日(火)総合得点の計算 2

 3組、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)総合得点の計算

 3年生は、己を知ると言うテーマで、進路学習を行いました。都立高校総合得点の計算の仕方を学びます。どのクラスも真剣なまなざしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日  3年生の学年掲示版

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生廊下の学年掲示には、今日と明日の予定や、社会科の今週の一問が掲示されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

八王子市教育委員会 教育長

子ども見守りシート

いじめ

体罰

PTA

2年生学年だより

3年生学年だより

お知らせ(全校)

部活動方針