談合坂サービスエリア

画像1 画像1
トイレ休憩のため、談合坂サービスエリアに寄りました。
中央自動車道は順調です。
八王子到着時刻は予定より早まり、午後4時を予定しています。

疲れから居眠りする人もいますが、多くの人は話に花を咲かせています。

第1学年移動教室報告はこの報告をもって終えます。

白樺湖、車内の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
雪に湖面を覆われた白樺湖を左に見ながら、バスは高原を下り、諏訪南インターチェンジに向かっています。
車内は、元気な声が飛び交っています。

昼食、着替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食を摂ります。
メニューは昨日と同じです。異なるメニューを選んでいる人、2日続け同じメニューの人、様々です。

休憩後、市の体育館で着替えます。

予定より早めに、バスは八王子へ向け出発しました。双葉サービスエリアでの休憩を加える予定です。
談合坂サービスエリア出発時に、八王子到着予定時刻をお知らせします。

閉校式、修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
スキー実習終了後、閉校式を行いました。
生徒代表挨拶、スクール代表挨拶の後、生徒代表者に修了証が交付されました。

総仕上げのデモ滑走

画像1 画像1 画像2 画像2
男女各4人ずつ別れ、「デモ滑走」に挑戦しました。
声をかけ、息を合わせて、動き・ターンをシンクロさせます。

挑戦その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

挑戦その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
13年間の人生において、最大斜度の下り坂です。勇気を振り絞り、挑戦します。

頂上にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パノラマを眺めながら、インストラクターに地理を案内してもらいました。

全班頂上へ

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日頂上へ行かなかった班も今日は頂上へ。全ての班が頂上からのスキー滑走をします。
本日も素晴らしいパノラマ風景です。

スキー実習開始

画像1 画像1
スキーに慣れてきたので、多くの班が実習開始と同時にリフトに乗り、上のゲレンデに向かいます。
足を軽くひねった状況から実習を控える人が1名いますが、他はいたって元気です。
一本でも多く滑りたいとの意欲をみなぎらせています。

宿舎出発

画像1 画像1 画像2 画像2
スキーの身支度、荷物管理は大変です。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係はまるで職人集団のようです。食堂に入ると阿吽の呼吸で分担し、アッと言う間に配膳します。
メニューは、ロールパン、スクランブルエッグ、ウィンナーソーセージ、サラダ、アメリカンドッグ、コーンスープ、ジャム&マーガリン、ヨーグルト飲料です。

移動教室第3 日その2

画像1 画像1
男子トイレの今朝のスリッパ状況です。

移動教室第3 日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
移動教室第3日がスタートしました。
同じ場所から撮影した外の様子は昨日と全く同じです。今日もスキー実習日和になることは確かでしょう。
起床、健康観察、床上げ、身支度、清掃を眠そうな顔をしながらもこなしています。
男子トイレのスリッパは3日間綺麗に脱ぎ履きされています。

係会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実行委員会に引き続き係会が行われました。
係として、今夜、明日に実施する活動を確認します。
今日は終日スキー実習だったので、疲れている人が多いはずです。しっかり疲れをとれるよう、早めに寝てほしいです。

第2日の報告は以上です。
明日もスキー日和との予報です。移動教室の締めくくりがしっかりできることを願います。

レクリエーションその2

画像1 画像1 画像2 画像2
次はエピソードクイズです。
好きな給食メニュー、子供の頃の夢、チャームポイント、恥ずかしかったこと等を出題し、該当する先生は誰かを四択で回答します。
そのうちの1問の正解は「山田先生」でした。2階ギャラリーにいた山田先生から理由、解説を聞きます。

レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後7時から、全員参加のレクリエーションを行います。
はじめに、似顔絵クイズ。
グループ毎にお題(先生の似顔絵)に基づき部分別(目や口等)に書き加えていきます。出来上がった絵が誰を描いたものか当てます。
似顔絵のうち2点を紹介します。
正解は天野先生、そして松本先生です。

夕食をいただきます。

画像1 画像1 画像2 画像2
メニューは、御飯、鶏肉の水炊き、ホタテクリームコロッケ、サラダ、肉団子、素麺のお吸い物、ミニ大福です。

自由時間の過ごし方その2

画像1 画像1
トランプゲーム「大富豪」兼ストレッチ体操の様子です。
ストレッチ体操をしたくなる気持ちはよく理解できます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食献立表

学校経営

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止

メール連絡網クラス登録のご案内