3年 七輪体験

ちらちら小雪が降るなか、楽しみにしていた七輪体験をしました。
マッチをすることも初めての子も多く、緊張していました。
なかなか炭に火がつかなくて苦戦しましたが、炭が赤く燃える様子を見ると、思わず歓声が上がりました。その後、お家から持ってきたお餅やウインナー、マシュマロなどを焼き、美味しくいただきました。
寒い中、お手伝いに来て下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 最後の社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(木)に郷土資料館へ行ってきました。
初めて見る昔の道具も多く、職員の方に質問をし、答えていただきました。
実際に機織りをしている様子も見せていただき貴重な経験となりました。


3年 なわとび台の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日の昼休みに、3年生の男子が力を合わせてなわとび台の準備をしました。

自分が使う台だけでなく、みんなの分も準備していたところが立派です。

声を掛け合いながら重い台を一生懸命運ぶ姿に、先生は感動しました!

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、6時間目にクラブ見学をしました。
全部で9個のクラブを見学し、4〜6年生が活動する姿を見学したり、
体験をさせてもらったりしました。
4年生からはいよいよクラブ活動が始まります。
どのクラブで、どんな活動をするのか、楽しみです。

2学期もありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
長かった2学期も本日でいよいよ終わりです。
今日はドキドキの通知表をもらう日。
子供たち一人一人に2学期頑張ったことを伝えて渡しました。
1学期よりもできることが増えていることにとても喜んでいました。

そして、今日は1組と2組合同で体育を行いました。前回はTボールで
戦いましたが、今日は一緒にダンシング♪
クラス関係なく、曲に合わせて体を動かすことを楽しんでいました。

3年ブックトークの本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月から1年生に行うブックトークの準備してきましたが、本番を無事終えました。
1年生へのインタビューの後、ブックトークのテーマを「なかよし」「ミステリー」「冒険」などグループごとに決め、本を選び、紹介文を話し合って作りました。

本番の後、「きんちょうした〜!」と言いながら教室に戻ってきた子供たち。
しかし、本番では練習を重ねてきた成果をしっかり発揮していました。

今回紹介した本を、1年生がたくさんかりてくれるといいなと思います。

3年 書写「お正月」

画像1 画像1
これまでの書写では、「横画」「縦画」「点」「折れ」「はね」「はらい」「曲がり(ひらがな)」を学習してきました。

今回のお題は「お正月」。今まで習ったことすべてを生かして書きます。
初めて毛筆での書き初めになる3年生。正座をし、集中して、じっくり取り組む姿から、ますますの上達を期待しています。

3年 蚕からまゆへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期に育てたカイコ。その命をいただいてまゆ細工を作りました。
養蚕農家の講師の先生に命の授業をしていただき、実際のつくり方を学びました。
細かな作業でしたが、最後まで真剣に取り組みました。
完成したものは、3学期の展覧会に飾ります。

3年 手話の学習

画像1 画像1
ならはら学級の先生に手話を教えてもらいました。
「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」のあいさつ、春夏秋冬の表し方などを覚えました。2人ペアで「あなたの好きな季節は何ですか。」という会話にもチャレンジしました。最後に、手話で「グッデイ グッバイ」の歌を歌いました。

手話の言葉を知っている子も多く、関心をもって授業を受けました。

体育の授業「リズムダンス」

3年生の体育では、リズムダンスの授業を行っています。
ロックやサンバなど、いろいろなリズムの曲に合わせて体を動かします。
曲がかかると、自然と体が動く子供たち。一人で踊ったり、友達と一緒に踊ったり。
はじめは恥ずかしがっていた子たちも、みんなで踊るうちにノリノリに♪
「次はどんな曲かな」「また踊りたい!」と意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 親子会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目に、PTA役員の方々による親子会がありました。
今年はどんなことをするのか、子供たちは楽しみにしていました。

楢原小の先生にまつわる○×クイズに楽しんだあと、去年の運動会以来の玉入れ競争をしました。最後のプレゼントにも、大喜びでした。

たくさんの御参加ありがとうございました。また、長期間にわたり企画・運営をしてくださった役員の皆様、本当にありがとうございました。

3年 地域安全マップの発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の総合「地域安全マップを作ろう」の発表会に招待されました。

地域の安全な場所と危険な場所などについて聞きました。
とても分かりやすい内容で、真剣な表情で聞いていた3年生。最後まで興味をもって聞いていました。4年生の発表でよかったところをメモして、そのグループに渡す姿も見られました。

来年4年生になったときに、どんな発表をするのか、とても楽しみです。

3年 社会科見学「スーパーマーケット」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、社会「わたしたちのくらしと商店の仕事」の調べ学習で、近くのスーパーマーケットへ見学に行きました。初めて潜入するスーパーマーケットのバックヤードに、子供たちは、終始わくわくどきどくしていました。今回、調べてきたことをもとにまとめの学習を進めます。

3年国語「ブックトークをしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の国語では、「進行を考えながら話し合おう」の単元で1年生にブックトークをします。1年生が気に入ってくれる本を紹介するため、インタビューをしたり、話し合いを通してブックトークのテーマを決めたりしています。学校司書の先生のブックトークも聞かせてもらいました。発表は、12月末です。

3年 道徳 〜森嶋先生〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組で森嶋先生が道徳の授業を行いました。

平成30年度から(予定)の道徳教科化に向けて、学校全体で道徳教育の充実を図っています。

最後のまとめでは、教師の説話だけでなく、支援員さん、保護者による説話もありました。

みんな集中して友達の考えに耳を傾け、「友だち」についてじっくり考えました。


3年 道徳 〜森嶋先生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日、3年2組で森嶋先生(道徳推進教諭)による道徳の授業を実施しました。

ちびまる子ちゃんの題材を通して『友だち』について考えました。

3年1組は11月5日に実施予定です。お楽しみに!

社会科見学

社会科の学習として、八王子市内をバスで巡ってきました。

はじめに、「夕やけ小やけふれあいの里」に行きました。
子供たちから「山が近い!」と驚きの声。自分たちの町との違いを
見て感じてきました。

次に向かったのは「長池公園」。施設の方からお話を伺った後、
おうちの方が用意してくださったお弁当をおいしくいただきました。

最後に見学したのは「道の駅滝山」。
八王子市の生産品について調べてきました。

お天気にも恵まれ、全員大きなけがもなく帰校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

今日はあいにくの雨でしたが、学校の体育館で交通安全教室を行いました。

まず、警察署の方から交通マナーに関するお話を聞きました。
次に、指導員の方と自転車の乗り方を学びました。

教わったことをよく聞いていたので、学科試験ではほとんどの人が満点をとることができました。学んだことを生かし、交通マナーを守って、安全運転をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 午前授業
給食終了 1〜4年
卒業式予行(午後)
3/23 給食終了 5.6年
3/24 卒業式

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画等

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはら学級

地域・保護者の皆様へ