学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

5年生 百人一首

 5年生が百人一首を楽しみました。初めての子どももいますので、基本的なルールから丁寧に指導しました。
画像1 画像1

5年生 「光る大地」

 5年生が書き初めの練習をしました。毛筆で「光る大地」と書きます。背筋を伸ばして、一画一角丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 化石探し

 6年生が理科で「大地のつくりと変化」の学習をしています。今日は、木の葉石の原石を使って、化石探しをしました。見つかると嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ハッピーカード

 1年生が図画工作で、飛び出す仕組みの作り方を学習し「ハッピーカード」を作りました。思い思いの方法で飾り方を考え、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「初春の空」

 この時期になると、各学級で書き初めの練習をします。写真は、6年生が毛筆で「初春の空」を書いているところです。集中して書いていました。
画像1 画像1

1・2年生 英語活動

 1・2年生が2学期最後の英語活動を楽しみました。楽しいゲームや絵本を通して、色の表現について親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 英語活動

 今日は、クリスマスツリーやツリーの飾りの絵に色を塗ることを通して、色の表現について慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ウミガメの命をつなぐ

 4年生が国語で「ウミガメの命をつなぐ」の学習をしています。今日は、段落ごとに何尾が書いてあるかを、グループで話し合いました。自分の考えを積極的に発表していました。
画像1 画像1

1年生 順序数と集合数の問題

 1年生が算数で、順序数と集合数について学習しました。

「○○さんの前に7人います。○○さんは前から何番目ですか。」

 図をかいて考えていました。
画像1 画像1

3年生 わくわく算数ひろば

 3年生が算数で「わくわく算数ひろば」の学習をしています。今日は、1列に並んだものの数と順序との関係を、図を使って考えました。図に表すとよくわかりますね。

○○○○●○○○○○○◎○○○
画像1 画像1

4年生 ものの温度と体積

 4年生が理科で「ものの温度と体積」の学習をしています。今日は、温度による金属の体積の変化について学習しました。安全面での注意をしっかりと聞いてから、実験を始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 分数のたし算・ひき算

 3年生が算数で分数のたし算・ひき算について学習しています。今日は、計算の仕方を復習し、習熟を図りました。
画像1 画像1

5年生 水のすがた

 5年生が理科で「水のすがた」(4年生の内容)の学習をしています。今日は、水を熱したときの変化を調べました。泡の正体は何なのでしょうか。

 子どもたちは、変化の様子をよく見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 スイミー

 1年生が国語で「スイミー」の学習をしています。今日は、スイミーのはじめと終わりの気持ちを考えながら、読みました。
画像1 画像1

1年生 0のたし算

 1年生が算数で、0のたしざんの意味について学習しました。0のたし算は、どのような場面かよく考えていました。0のたし算の意味を理解すれば、計算はすぐにできました。
画像1 画像1

2年生 敷き詰める

 2年生が算数で「三角形と四角形」の学習をしています。今日は、長方形、正方形、直角三角形を敷き詰めて模様をつくる活動をしました。いろいろな図形をみつけるなど、多くのことに気付いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 英語活動

 今日は、英語で天気を尋ねたり、答えたりするやり取りをしました。晴れ、曇り、雨。
どの天気か、楽しみながら答えられるようになりました。

 写真は、1年生が学習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 かたちづくり

 1年生が算数で「かたちづくり」の学習をしています。今日は、直角二等辺三角形の色板を使って、いろいろな形を作りました。色板を回したり、ずらしたり、裏返したりする活動を通して図形の基礎となる経験を豊かにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のまとめ

 この時期になると、各学年、2学期の学習のまとめをしています。写真は、5年生が漢字50問テストに挑戦しているところです。頑張って!
画像1 画像1

6年生 花ふきん

 6年生が家庭科で花ふきんの制作をしています。木綿の布にデザインされた柄を、一針一針ていねいに刺繍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営

学年だより

どんぐりの会

いじめ防止基本方針

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

災害等緊急発生時

朝の旗振り・みんなのパトロール

Web会議ツール利用開始について

学力向上の取組計画

学校概要沿革

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

なないろ教室