学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

2年生 とうもろこし 皮むき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
季節の野菜の一つでもある、とうもろこし。給食の食材で使われることが多く、子供たちもよく知っています。しかし、とうもろこしの実がどのようになっているかや、皮、ひげなどがついていることを知っている子供は、少数でした。
そこで、栄養教諭に、とうもろこしに関することをいろいろと教えていただきました。その後、グループに分かれて、緑色のきれいな皮をむいていきました。何枚ついているのか、ひげはどこにつながっているのかなど、実際に触り、観察することで、子供たちは様々な発見をしていました。
自分たちで皮をむいたとうもろこしが給食で出てくると、じっくり観察したり、粒の数を数えたり、味わって食べていました。
甘くておいしかったですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食献立表

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

過去の校内研究文書

どんぐりの会