学芸会 保護者鑑賞日〜その2〜

 後半は、2年生は「ぞうのたまごのたまごやき」、4年生は「本当の宝物は?」、6年生は「エルリック・コスモスの239時間」を演じました。子供たちは、物語の内容をよく伝えられる様に、気持ちを込めて演じることができました。学芸会のスローガン、「一人一人が皆主役!〜仲間と輝く最高の舞台〜」にふさわしい演技でした。
 地域や護者の皆様から、沢山の拍手や励ましのお言葉を頂きました。本当に有難うございました。是非お家で頑張ったお子様と、よかった所や頑張った所など、学芸会の話をいっぱいしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 保護者鑑賞日〜その1〜

11月9日(土)
 今日は、学芸会の保護者鑑賞日でした。
前半は、3年生は「西遊記」、1年生は「三匹のかわいいオオカミ」、5年生は「ユタと不思議な仲間たち」を一生懸命演じました。子供たちは始め、沢山の保護者の方々を前に、緊張していましたが、徐々に自分たちの素晴らしい演技をすることができていました。一人一人が、役になりきって頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 児童鑑賞日

11月8日(金)
 今日は、学芸会の児童鑑賞日でした。今まで頑張って練習してきた劇の成果を、他学年の児童にも鑑賞してもらいました。
 他学年の素晴らしい演技に、児童たちは、歓声や笑いなど、様々な反応があり楽しみながら鑑賞しました。
 明日は、地域や保護者に方々に見て頂く日です。是非、子供たちの頑張った成果を、温かく見守って頂けたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31