3年生学年行事「昔の道具」学習

3年生は学年行事で昔の道具、昔のくらしについての学習を行いました。

保護者の皆様、長田養蚕の皆様、機織り伝承会の皆様がたくさん準備を
してくださいました。

3年生は目を輝かせて、昔の道具を見ていました。
画像1 画像1

3年生 冬休み宿題・持ち物チェックカード

3年生の皆さん、楽しい冬休みをすごしていますか?

冬休みも早寝、早起き、バランスご飯で健康に気を付けて
すごしましょう。

3年生の宿題や始業式の持ち物は、
2学期末に配布した「チェックカード」を自分で確認して、準備してくださいね。

では、3学期の始業式に、元気に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

冬休みの静かな教室

冬休みに入りました。

3年生の教室も、とっても静かです。

終業式の日に、子どもたちが大掃除をした教室です。

自分たちの教室、ろうか、ロッカー、机、いす、靴箱を

丁寧に、水ぶきしました。

ご家族と 楽しい冬休みをおすごしください。

よいお年を。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他(臨時)

教育課程

授業改善推進プラン

学校運営協議会

学校評価

学校経営計画

学校だより

いじめ防止

生活指導