秋の遠足(2)

みんなの原っぱでは、たてわりの班になり、まず秋さがしをしました。
その後、班活動をしました。
班活動では、みんなで相談した遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(3)

班活動で遊んだ後は、楽しみにしていた昼食でした。
みんなおいしそうなお弁当でした。
食後はまた班活動で遊びました。
帰りはさすがにみんな疲れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(1)

今日は秋の遠足でした。
電車の乗って、昭和記念公園へ行きました。
昭和記念公園に着くと、みんなの原っぱをめざして歩いて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみの森音楽祭(4)

6年生の様子です。
さすが6年生という歌声だったそうです。
画像1 画像1

いずみの森音楽祭(3)

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみの森音楽祭(2)

3年生、4年生の様子です。
体育館とは違い、オリンパスホールは音がよく響き、気持ちよく歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみの森音楽祭

今日はいずみの森音楽祭でした。
小学校1年生から中学校3年生までが一堂に会し、音楽の発表をしました。
写真は、上から、いずみの森小中学校校歌斉唱の様子、1年生の様子、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日は、久しぶりのクラブ活動でした。

どのクラブも楽しく活動していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会(10/27)

今日は、全校朝会がありました。
校長先生から、先週の音楽発表会の講評がありました。
明日のいずみの森音楽祭も頑張りましょう。

画像1 画像1

音楽発表会 ご来校ありがとうございました

今日の音楽発表会は、いかがだったでしょうか。

来週火曜日はいずみの森音楽祭があります。
ぜひご来場ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽発表会 6年生

6年生は、
合唱「ふるさと」
リコーダー合奏「春よ来い」
合奏「銀河鉄道999」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会 4年生

4年生は、
合唱「未知という名の船に乗り」
リコーダー合奏「チム・チム・チェリー」
合奏「茶色の小びん」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会 2年生

2年生は、
合唱「気球に乗って どこまでも」
合唱「夕やけ小やけ」
「聖者の行進」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽発表会 5年生

5年生は、
合唱「夢をあきらめないで」
リコーダー合奏「ホール・ニュー・ワールド」
合奏「アンダー・ザ・シー」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会 3年生

3年生は、
合唱「君と歌おう」
リコーダー合奏「さくら笛、小鳥」
合奏「川はよんでいる」
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会 1年生

1年生は、
合唱「あの青い空のように」「手のひらを太陽に」合奏「きらきらぼし」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽発表会

今日は音楽発表会でした。
朝からたくさんの方にご来校いただき、子供たちの歌や演奏を聴いていただきありがとうございました。

音楽発表会の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会を盛り上げよう

代表委員会では、音楽発表会を盛り上げるためにいろいろな取り組みをしています。
4年生、5年生、6年生で分担して
入口の装飾、ポスター作り、会場装飾、音楽発表会のめあての掲示、プログラムの作成などを行いました。
明日来校した折には、そちらにも目を止めていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル(2)

今日のリハーサルの様子です。
上から4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル(1)

今日は、音楽発表会のリハーサルでした。
写真は上から1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 6年前日登校9:00
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式