全校朝会(3/6)

画像1 画像1
 今から6年前の3月11日は、東日本大震災が起こった日です。大震災の後、被災地では大変な食糧難に陥りました。今日は校長先生から、食べ物についてのお話です。
 宮城県の女川町も被災地の一つで、「とりもどそう 笑顔あふれる 女川町」というスローガンを掲げています。女川町ではさんまがたくさん捕れます。8日(水)の給食は、3.11復興支援応援献立で、「ささかまぼこの南部揚げ」や「女川汁」などが出ます。地元の方々が愛し、守ってきた味を、ぜひ味わって食べてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 5年体育館清掃
3/7 体育館使用中止
6年卒業式練習
3/8 5年卒業式練習
3/9 5.6年卒業式練習
3/10 避難訓練