学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

10月14日(火)の登校について

 気象庁による台風19号の進路予想によると、台風は明日の登校時には東京都多摩地区を通過する見込みですので、明日の登校は、平常通りといたします。

 ・登校時天候が悪く、登校が危険と保護者の方が判断した場合は、児童の安全 を最優先させ、登校時間を遅らせても結構です。(遅刻扱いにはしません。)
 ・14日は、全学年とも給食がありません。お弁当を持って登校させてください。
 ・登校時、歩道に物が落ちていたり、路面が滑りやすくなっていたりすることが 予想されます。お子さんに十分注意して登校するようご指導ください。
 ・明朝6時過ぎに再度、登校についてのメール配信とホームページでのお知ら せをいたします。

                                       学校長

本日(10月14日)は、通常時間での登校

 心配されていた台風19号は、今朝の段階で東京を通過し、天候が回復していますので、本日は通常時間での登校とします。

 ・路面が滑りやすくなっているなど、通学路が歩きにくくなっているところがありますので、安全には十分に気を付けて登校させるようご指導ください。
 ・本日は全学年とも給食はありません。弁当等を持たせて、登校させてください。
 ・1・2年生の校外学習の実施の有無は、多摩動物園の状況により変わります。動物園の都合で、午前8時頃学校への状況の連絡がある予定ですので、その連絡によって決定します。1・2年生は事前連絡の通り、校外学習・学校での授業の両方に対応できるよう準備して登校させてください。

                                     学校長

台風19号接近にともなう対応について

気象庁の予報によりますと、先週に引き続き、大型で非常に強い台風19号が、来週14日(火)頃に東日本に接近する見込みです。
 それに伴いまして、児童の安全確保のため、学校として下記のような対応策をとることといたしました。

1 月 日  平成26年10月14日(火)の登校について

2 対応策  平成26年10月13日(月)

      1.午後6時の段階で、台風の状況を判断
      ➡午後6時30分〜7時頃(状況により何校時から登校するか、
      まちCOMIメールで連絡します。)       

      平成26年10月14日(火)
      1.朝6時の段階で多摩地方(八王子市)に警報が発令されていた
        場合
      ➡休校 
       
      2.朝6時の段階で、台風は通過したが、影響(強風あるいは豪雨
        等)が残り、児童の登校に危険が伴うと判断した場合
      ➡時差登校(状況により何校時から登校するか、
      まちCOMIメールやホームページで連絡します。)       

      3.朝6時の段階で児童の登校に大きな支障が無いと判断した場合
      ➡通常登校
      ただし2,3の場合
      ※14日(火)6時10分までに、まちCOMIメールにて配信
       また、本校ホームページのトップページにアップする。
       1,2年生の校外学習についても合わせて連絡します。

      ※給食は全学年実施しませんので、弁当、水筒を持参してください。

3 その他  本日午後4時頃テストメールします。
       まちCOMIメールを受信できないご家庭は、
       ホームページを確認したり、お知り合いの方などに
       電話でお問い合わせたりしてください。
       また、受信できるご家庭でも、
       サーバーが混雑していて、指定した時刻に
       まちCOMIメールが流れないことがあるかもしれません。
       その場合は、ホームページでご確認ください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式予行 給食終