本校は、この度「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。

保護者会前のユニセフ募金

今朝、藤井先生にも募金をしていただいた生徒会のユニセフ募金ですが、保護者会前も募金活動をがんばりました。生徒会役員の熱心さにほだされて皆さんご協力いただきまして誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第39代生徒会より〜ユニセフ募金&あいさつ運動〜

こんにちは!生徒会です!!
今回は9日(水)〜12日(土)に行われた「ユニセフ募金とあいさつ運動」の報告です。
ユニセフ募金では、生徒、先生そして保護者の方々からたくさんの募金をしていただきました。今日、講演をしていただいた藤井さんからも募金をしていただきました。みなさんご協力ありがとうございました!!
あいさつ運動では、生徒会の役員と生活委員が協力して各門で生徒にあいさつしました。

第39代の活動は残り少しです。残りの時間もより良い松が谷中学校を創るために頑張って活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39代生徒会より〜地域清掃〜

こんにちは!生徒会です!!
今回は2日に行われた生徒会主催の地域清掃の報告です。
約150人以上の生徒が有志で集まり、地域の美化に貢献することができました。
また、どんなゴミがどのくらいあるかなど地域について知る体験にもなりました。
これからも生徒会では地域との交流を深めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会主催 地域清掃打ち合わせ会

昼休みに明日行う地域清掃の打ち合わせ会を行いました。総勢150名あまりの生徒が集まりました。5つのコースに分かれて地域清掃を行います。全体で集まった後、コースごとに分かれてプリントをもらって説明を聞きました。生徒会が手際よく説明をしてくたので短時間で打ち合わせは終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式

学校からのお知らせ

学校だより

学校経営計画

教育課程

学校の特色