学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

芸術鑑賞教室2

 後半はお話を交えながらピアノ演奏、歌を鑑賞する時間となりました。

・エリーゼのために
・魔王
・小犬のワルツ
・女心の歌
・私の優しいお父さん

などを鑑賞し、楽しいひと時となりました。最後にアンコールとして「さんぽ」を全員で歌いました。

 なお、この芸術鑑賞教室は、J:COM、八王子市教育委員会、よみっこからの取材がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞教室1

 芸術鑑賞教室を行いました。9時からは4・5・6年生、11時からは1・2・3年生とひばり学級の子供たちの鑑賞とし、2回に分けて行いました。
 今年の内容は音楽です。日本テレビ「世界一受けたい授業」などでおなじみの青島広志さん(お話とピアノ)と、猿山順子さん(ソプラノ)、小野つとむさん(テノール)の3名による鑑賞教室でした。

 前半は、子供たちが体を動かしたり、歌ったりする場面もありました。

 2枚目の写真は、「手のひらを太陽に」を歌っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

生活指導方針

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

平成30年度 どんぐり通信

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

ベルマークマニュアル

教育長からのメッセージ

研究文書