学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

運動会 無事終了!

 運動会が無事終了いたしました。皆様のご協力のおかげでほぼ予定通り進めることができました。また、保護者の皆様には、事前の段階から様々な面でご協力いただきました。ありがとうございました。
 子供たちは自信をもって取り組み、練習の成果をお見せすることができたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 午後も予定通り

 午後はプログラム通り、12時25分から応援合戦を始める予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 午前の演技、競技が終了

 運動会の午前の演技、競技が終わりました。朝早くから、多くの保護者、地域の皆様方にお越しいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 予定通り実施しますが

 おはようございます。本日の運動会は予定通り実施いたします。

 思っていたよりも天気の回復が遅く、朝6時から教職員で校庭の整備をしているところです。今後の天気や校庭の状態によっては、様々な変更が予想されます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

明日に向けて

 午後4時30分現在、雨が降り続いています。雨の中、教職員が力を合わせて、運動会に向けての準備をしました。

 天気予報によると、夜には雨があがり、明日は暑くなるようですが・・・。明日、運動会が実施できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習 閉会式

 久しぶりの雨となりました。校庭で練習する予定でしたが、今日の全校練習は場所を体育館に変更し、閉会式の練習を行いました。

 昨日までよい天気が続いていたため、朝のうちに校庭に水をまいていました。(2枚目の写真は、昨日水をまいている時の様子です。)この雨で少し校庭の状態も、よくなることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習 運動会の歌

画像1 画像1
今日の全校練習は、体育館で運動会の歌と校歌の練習をしました。6年生がいませんでしたが、大きな声で歌っていました。

運動会全校練習 大玉送り

 大玉お送りの練習を行いました。1・2年生までは転がし、3年生以上は頭の上で送ります。果たして、本番ではどちらが勝つでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習 午後の応援

 全校練習2日目です。今日は、午後の応援練習から始めました。この後、大玉送りをするので午前とは隊形が違います。声を出すところを覚えるのが練習の中心になります。今日も応援団の頑張っている姿が輝いて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全校練習 応援

 準備運動に続いて、応援の練習をしました。赤組も白組も、応援団の子供たちは毎日よく頑張って練習しています。自分たちでいろいろな工夫もしていて素晴らしいです。

 そのような応援団の子供たちの気持ちが伝わっているのか、皆大きな声で応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習 開会式

 今日から運動会の全校練習が始まります。今日は、入場、開会式、準備運動の練習をしました。暑い中の練習でしたが、子供たちはよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん