学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

英語スピーキングテスト

1,2年生は今日は、英語スピーキングテスト。授業日ではありませんが、学年ごとクラスごと時差で教室に集まってテストを受けています。授業でもスピーキングの練習はしますが、東京都のスピーキングテストは1,2年生にとって初めてのこと。試験業者の方の説明や机に置かれたタブレット端末やヘッドフォンにちょっと緊張気味のようです。3年生も昨日から都立推薦入試が始まっています。
画像1 画像1

あいさつ運動 最終日

1月のあいさつ運動最後の日でした。今日も中山中の生徒が中山小の校門の前に、中山小の児童の皆さんが中山中の校門の前に来てあいさつ運動を行いました。とても寒かったけど、爽やかな朝になりました。
画像1 画像1

始業式

9日(火曜日)体育館はマイナス3度。始業式はオンラインで行いました。『3学期に向けての決意』はどの学年の代表も立派な内容で感心しました。まとめの3学期。1日1日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1

あいさつ運動

いよいよ3学期の始まりです。9日(火)から12日(金)までは朝のあいさつ運動です。空気は冷たいけれど、気持ちの良い青空のもと、気持ちの良いあいさつの声が響きました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

部活動 活動方針

年間指導計画

学校運営協議会

広報誌 はくさん