学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

1年 救急救命講習

八王子消防署と東京防災救急協会のご協力で、1年生が救急救命講習を実施しました。

説明を聞いたあと、一人一人、AEDを使って救急救命の実習をしました。生徒の目は真剣そのもの。いざという時、その場にいた人の適切な行動が人命を救う、そんな思いをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 赤ちゃんふれあい 命の授業

八王子市の助産師さんたちのご協力で、命の授業を実施しました。体育館で講義のあと、子育て中のお母さんと赤ちゃんにオンラインでインタビューをしました。サプライズゲストとして育児休業中の宇野先生にも登場いただき、赤ちゃんとの暮らしについてお話を聴きました。

その後、妊婦ジャケットや本物そっくりの赤ちゃんを使って体験学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関に新コーナー

画像1 画像1
 標準服の見本がほこりをかぶらないように、用務主事さんが展示用のケースを作ってくれました。とてもかっこいいです(^^)

 ずらりと並んだ賞状と向い合う形で、玄関にスカート版、スラックス版(男女)全部で3種類の標準服が並んでいます。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

PTA杉の沢

保護者向け通知

年間指導計画

コロナウィルス関連(教育委員会)

学校運営協議会

広報誌 はくさん