学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

2月15日(火)避難訓練実施【地震想定】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、地震を想定した避難訓練を昼休みに予告なしで行いました。災害はいつ、どんな状況で訪れるかわかりません。先生たちが付いている授業中とも限りません。そんな状況で突然災害が起こったら、どう対応すればよいかを自分たちで考え、はんだんしなければなりません。今回は、昼休みということもあり、校庭で遊ぶ生徒、教室や廊下等にいる生徒、図書室等にいる生徒と様々な場所で活動していましたが、写真のように、速やかに「頭を守る」「姿勢を低くする」「校庭の中央に集まる」などの揺れが収まるまでの初期行動をとることができました。私語もほとんどなく、迅速に行動することができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 青少対クリーン作戦(未)
3/7 学校朝礼・専門委員会
3/9 保護者会(1)(2)都立高二次
PTA杉の沢運営委員会
3/10 修学旅行(3年)
3/11 修学旅行(3年)

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

学校経営計画

生活指導

学校いじめ防止基本方針

PTA杉の沢

保健室より

給食献立表

年間指導計画

コロナウィルス関連(教育委員会)

コロナウィルス関連(学校より)

部活動

青少対・地域

学校運営協議会