** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

R.1.9.30 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年外国語活動「I am〜」 あいさつや自分の紹介など、英語を楽しみながら活動していました。

R.1.9.30 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「東京オリンピック・パラリンピック2020を楽しもう」 参加できなかった児童もいたので、ラグビーW杯PVを映像で振り返っていました。学習してきたことの成果やこれからの学習など、確認しました。

R.1.9.30 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「マイクッションを作ろう」 自分で決めたデザインを装飾したり、ミシンで布を縫い合わせたり、一生懸命に集中して学習していました。

R.1.9.30 生活指導朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、生活指導朝会でした。10月の生活指導目標「チャイムを守ろう」時間までに学習準備を完了することを確認しました。

パブリックビューイング2

ラグビーワールドカップ日本対アイルランド、日本の劇的勝利、体育館でのパブリックビューイング盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パブリックビューイング1

ラグビーワールドカップ日本対アイルランド、日本の劇的勝利、体育館でのパブリックビューイング盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンドオータムコンサート3

金管バンドがオータムコンサートを開催しました。最後は、学園天国で盛り上がりました。
画像1 画像1

金管バンドオータムコンサート2

金管バンドがオータムコンサートを開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンドオータムコンサート

金管バンドがオータムコンサートを開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.1.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年音楽科「豊かな表現を求めて」 「とびらを開いて」きれいなハーモニーを聴かせてくれました。「ドローンの音楽」楽器の役割分担をしていました。

R.1.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「タグラグビー」 明治安田生命ホーリーズの選手にタグラグビーの指導をしていただきました。ボールの扱い方やパスの仕方など、基礎をしっかり学びました。ありがとうございました。

R.1.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「タグラグビー」 明治安田生命ホーリーズの選手にタグラグビーの指導をしていただきました。ボールの扱い方やパスの仕方など、基礎をしっかり学びました。ありがとうございました。

R.1.9.26 児童集会から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、5年生による「ラグビーW杯パブリックビューイング紹介集会」でした。ラグビーのルール紹介、注目選手情報、そして応援の仕方など、自分たちで調べたことやキャノンイーグルスの選手から聞いたことなど、上手に説明していました。土曜日が楽しみです。

R.1.9.26 児童集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、5年生による「ラグビーW杯パブリックビューイング紹介集会」でした。ラグビーのルール紹介、注目選手情報、そして応援の仕方など、自分たちで調べたことやキャノンイーグルスの選手から聞いたことなど、上手に説明していました。土曜日が楽しみです。

R.1.9.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年総合的な学習の時間「広げようやさしい町」 車いすのと高齢者の疑似体験をしてから、車いすの方から障害についていろいろなお話を聞きました。ありがとうございました。

5年社会科見学10

皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学9

最後に質問に答えてくれました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学9

工場の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学8

工場の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学7

工場の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

過去の新型コロナウイルス対策情報

1年生

2年生

6年生

放課後子ども教室