** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

研究授業

昨日は校内研究の研究授業でした。よりよい授業を目指して教員同士お互いの実践を見せ合い、講師の方から指導を受けます。今年も全学年が研究授業を行います。
画像1 画像1

星に願いを

1年生の廊下に七夕飾り。「ドーナツやさんになれますように」「テストでひゃくてんがとれますように」笹の葉にかわいらしいメッセージが並んでいます。
画像1 画像1

生活朝会

今朝は月に一度の生活朝会です。7月の生活目標は「みんなの場所をきれいに使おう」です。
画像1 画像1

教育実習終了

今日、3週間の教育実習が終わりました。子供たちとしっかりと向き合い、爽やかな笑顔をたくさん見せてくれたお二人の実習生に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の体育

本校は八王子市教育委員会研究指定校です。児童が「できた!」を実感できる体育授業を目指しています。
画像1 画像1

雨上がりの空

今日は強い雨が降りましたね。なかなか水泳指導もできません。明日は晴れるでしょうか。夕方少しだけ晴れ間が見られました。
画像1 画像1

3年生社会科見学

八王子のあちこちを見学してまいりました。八王子は広い町です。いろいろな姿をもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保小連携・小小連携

2年生が保育園、由木西小のみなさんと一緒にサイエンスショーを観賞しました。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1

図書室から

図書ボランティアの皆さんがいつも図書室の環境整備や本の管理をしてくれています。児童が良い本にふれ合う機会のサポート、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

準備完了です

プールにきれいな水が張られました。来週の水泳指導開始を待ってます。
画像1 画像1

靴箱の入れ方

鑓水小では靴箱の入れ方をしっかりと指導しています。身の回りの整理整頓は朝の靴入れから始まります。
画像1 画像1

プール清掃完了

再来週の水泳指導開始に備えて、プールがきれいに清掃されました。細かい修繕も行いました。来週には水がはいります。夏がやってきます。
画像1 画像1

5年生の国語

今日は5年生の教室から。説明文の読み取り。文中の言葉に注目し、根拠を明確にしながら話し合いが進められました。
画像1 画像1

教育実習生

今日から3週間、二人の教育実習生が鑓水小で勤務します。今朝の全校朝会でさわやかに挨拶しました。頑張ってくださいね。
画像1 画像1

体力・運動能力テスト

本日、全校一斉に行いました。たくさんの保護者の皆様がお手伝いしてくださいました。暑い中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

西門の花壇

季節の草花でまたまたリニューアルです。やりみず会の方々が素敵にアレンジしてくださいました。ありがとうございます!
画像1 画像1

今朝の集会

イントロあてクイズ集会。集会委員会の巧みな演出でとっても盛り上がりました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31