学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

中山ギャラリー

2階渡り廊下「中山ギャラリー」が充実しています。

職員室側には3年生の修学旅行リポート、図書室側には美術部・有志演劇の特別展示。休み時間や教室移動の生徒が立ち止まります。来校の際には、ぜひお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

6時間目に音楽の授業にお邪魔しました。
音楽室でヴィヴァルディの「春ー第1楽章ー」をソネットの各部分ごとに鑑賞、音楽的な特徴を聴き取り、友だちと話し合ったり、意見を発表したりしました。様々な特徴を言葉で伝え合い、最後はそれぞれ鑑賞文にまとめます。
今日は八王子市内のいろいろな学校から、音楽の先生方が参観にお出でになり、お客様がたくさん。「こんにちは!」と生徒の元気なあいさつが響き、ちょっとうれしい気分になりました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育(バレーボール)

得意な人も苦手な人も、みんなが楽しさを味わいながら競技に参加するために、フォーメーションや作戦を考えて取組みました。動画や先生の話を見たり聞いたりしてルールを確認、タブレットで作戦タイム。その後実際にゲーム形式を楽しみました。たまたま今日は、教育委員会の先生方や学運協の方も参観にいらしていて、にぎやかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 ダンス

体育でダンスの発表があるというので体育館にお邪魔しました。

FlowBack の曲「No Other One」、リズムにのって躍動します。班ごとに見どころやテーマを工夫して楽しく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 英語

「新しい英語の先生」という文を読んで(聴いて)内容をつかみ、内容についての英語の質問に、英語で答えていました。その後は、スピーキングやライティングの練習。
 さすが3年生、「(あれ、○○は?)家に帰ったよ」など、いろいろなシチュエーションの中で、よくある日本語の主語を補って、英語らしい表現で書いたり話したりする様子をみて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

部活動 活動方針

年間指導計画

学校運営協議会

広報誌 はくさん