2年生 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生のあいさつ運動がありました。
寒い朝でしたが、長池小は元気なあいさつで始まり、
とても気持ちの良い朝を迎えることができました。
この後、来週の金曜日は1年生のあいさつ運動もあります。

ユニセフ募金

本日、ユニセフ募金の最終日でした。
たくさんの児童が募金をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から「なわとびタイム」が始まりました。
軽快なバックミュージックが流れる中、全校でなわとびをしました。
木曜日にはクラスごとに大なわとびをします。

起震車訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は起震車体験を行いました。
実際に起きた地震を再現した揺れ方で、最大震度7を体験し、
地震について考える機会になりました。

いじめ予防授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は2時間目に、弁護士の方をお招きして「いじめ予防」の授業をしました。
心のコップの話や、ジャイアン、のび太君、スネ夫くん、しずかちゃんの話を通して、いじめについて一人一人しっかりと考えることができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

教育課程

献立表

学校運営協議会便り

学校経営計画

令和5年度 長池小学校の各種取り組み